![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34144908/rectangle_large_type_2_902f678ba56a98daa40e52f01a61811f.png?width=1200)
MUP WEEK4 [継続スキル]
●成長の継続にモチベーションは邪魔
①継続するには、継続するスキルが必要。
それは、仕組み化!!
モチベーション関係なく行動できるようにマニュアル化する!!
コンビニのおばちゃんは、モチベーションがなくてもレジ打ち、品出しができる!!
②時間の確保 1日は、誰にでも平等!
・タイムマネジメント
→①スケジュールは、予定表でなく行動表
誰かとランチではなく、人会う時間というスケジュールを先に立てておく。それまでに誰に会うを決める!
この時間は、カフェにいく。カフェに行ってなにをするかはその時に考える!!
②タスクごとに制限時間を決める!
制限時間外ゴールを決めても意味がない(サッカー)
③やることに重要性をつける!
自分のやってることを以下のものに分けてみる。
○緊急であって重要なもの
→締め切りのあるタスク 相手関わる仕事
➡️減らす
○緊急でなくて重要なもの
→スキルアップ、資料準備、健康維持
➡️増やす
○緊急だけど重要でない
→突然の訪問、多くの電話
➡️放置
○緊急でなくて重要でもない
→テレビ、飲み会
➡️やめる
③時間
●時間には、二種類ある
・生産時間と非生産時間
まずは、非生産時間を徹底排除
移動時間に動画視聴など
・作ったものを無駄にしない
一度会った人とは、絶対SNSで繋がる!!
SNSで投稿することで、一度会っただけでも忘れられない!
人と会ったら、何かしら学ぶ。学んだらブログや友達に話して発信、アウトプットしていく!