2024年好きなアイドルソング10選
アイドルソング編
1グループ1曲縛り、思いついた順であり好きな順とかではないです
1. 何度 LOVE SONGの歌詞を読み返しただろう/櫻坂46
完全に排除することは不可能だけど思い出補正抜きで一曲選ぶならならこれかな〜〜〜〜〜っていうことで(いくもどは通常の10選に入ったのでノーカウント)
あわや狂気的なストリングスとテンポの速いロックの組み合わせが最強。3期生のパフォーマンスの進化も感じられた一曲でしたね〜。またライブで聴きたい!
本質。推しメン初センターで曲としてもトップレベルに好きなのですが様々な補正を無視しきれないので一旦ここで。坂道感は外さないようにしつつもサウンド的には新しくもあって本当に、でかい愛を
共作曲のyossさんはmiollyというユニットでも活動されていたり、ボカロPとしての一面もあります。ボカロPが坂道曲作るのって初めてだったりするのかな
2. Silly Garden/REIRIE
何を隠そう今をときめくアーティストhirihiriさんのアイドルソング(valkneeさんとの共作)
そんなにエッジーな感じではなくてかわいい音とかボーカルカットアップとか入ってて楽しいダンスミュージック。REIRIE、今の形態になってから知ったのですがビジュとか声のバランスがめっちゃ良く、曲もこだわってて激強二人組アイドルです。
新曲。Music: Yu-ki Tsujimura,Ken Ito←ありがとう
3. 君はハニーデュー/日向坂46
野村陽一郎×日向坂がね、一番いいんです。
4期ちゃん初センターで新鮮さと日向坂らしさ満載の11th。SWITCHの坂道特集に載っていた野村陽一郎さんのインタビューがすごく良くて、表題曲を書く人はこれぐらいの覚悟でやってくれてるんだと感動しました。
4. 好きすぎてUp and down/僕が見たかった青空
俺達のyouth case……….
もう公式ライバルということも忘れつつある僕青、今年リリースされた曲がめっちゃ良くて独自の色を見せてきてくれており、熱い。こちらはyouth case作曲、youth caseといえばこれだね〜という曲調の神曲です。安心した
MV見返してたら字幕で全パート歌唱メンバー表示されてた。全アイドルは真似してください。
ナスカも書いてる
5. I do love you!/WHITE SCORPION
俺達のyouth case……..2(ツー)
youth caseありがとう以外言うことない。ホワスピもかっこいい系が多かったから意外だったけどめっちゃ似合ってて良いね。HANNAさん逸材すぎるのでもっと見つかって良い
とき宣のハピラブルーもyouth case。youth caseの年
6. 群青/タイトル未定
坂道のオタクにはA-NOTE, S-NOTEでおなじみ、青葉紘季さんと大山聖福さんによるバラード。全く奇をてらおうという感じがなくてものすごくシンプルに、ただただ良い曲。逆に攻め
コメント欄に有線から来ましたという人が多くて本当に良い曲を作れば響くんだなとじんわり
7. いいおくり/CYNHN
安心と安全の渡辺翔大先生。神曲製造機CYNHN、今年もリリースが多かったわけではないもののしっかり最高な楽曲を届けてくださり感謝
CYNHNは名前の通り青!って感じの曲が多いのですがこちらはMVからも夕暮れの色味を感じるような切なめロックです。
8. CUTE TURN/ミームトーキョー
ボカロP、STEAKAさんによる楽曲。昨年リリースのGAV RICHも結構衝撃的でしたがサウンド的にはもっと攻めた感じに。
こういうHyper pop系?の曲ミームトーキョーは前から取り入れてるのですが他のアイドルも追随したら面白いのになーと思う。日本のアーティスト強いし
9. 呪って呪って/=LOVE
アップテンポなおしゃれ楽曲。一人ひとりにフォーカスが当たるのって少人数グループならではですよね。イコラブは特に各々の声の特徴がしっかりしてて、音楽としてもとても魅力的になってると思う。
10. 今日がとけたら/真っ白なキャンバス
真っ白なキャンバスラストソング。作詞がプロデューサーなのがずるい。
切なくも多幸感もあるロックで最後〜〜〜〜って感じ、悲しい。
幸あれ____________
まとめ
だいぶ偏った選曲ですが備忘録ということで…..
この曲が入ってないよ〜という曲があればね、教えて下さい。知りたいから