隣の土地が売りに出た!不動産の価値があがる可能性も!
おはようございます。吉川美南不動産の石井です。
先日の取引のお話。
『隣の土地が売りに出たら高くても買った方がいい!』
こんな話をきいたことがある方は多いかもしれません。
もちろん、必要ないよ!という人や、欲しくても買えないよ!という人もいるかと思います。
これは、その土地を購入することによって、間口が広がったり、大きい建物を建てられるようになったりと、用途地域などによってはすでに所有している土地の価値までもがあがる場合があるからだと思います。
今回の取引はまさにそのケース。
近隣商業地域であり、隣地を購入することで間口が倍になり、大きな建物も建てられるようになり、なおかつ接道していなかった土地が所有している土地と1つになることで接道用件をも満たすという、とにかくラッキーなケースでした。土地の価値は間違いなく上がりました。
そしてなにより、隣が売りに出るということは滅多にないものです。一生に1度もない人もいることでしょう。普通に生活していくうえでは不要なものかもしれませんが、購入することで今の所有している不動産の価値があがるのであれば一度検討してみるのもよいかと思います(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはまちづくりの活動に使わせていただきます!