見出し画像

こどもたちを守る

おはようございます。吉川美南不動産の石井です。

まだまだ予断は許さないものの幼稚園児と小学生の娘たちはそれぞれ登園、登校してくれています。

私も昨日は久々の旗振り当番。

保護者として、自治会長としてはりきって地域の子どもたちに声をかけてきましたが、どことなく元気がないように見えてしまいました。眠いだけならよいですが…。

大人でも大変な時期です。子どもは子どもでいろいろ大変だろうなぁとも感じます。

学校の教頭先生とも見回りの最中にお会いできお話させていただきました。先生も先生でいろいろ大変。

大変なのはみんな一緒です。それぞれの立場で最善を尽くすためにがんばっています。

こんなときこそ批判するだけでなく同じ方向を向き、子どもたちの安全安心を守っていきたいものです。

学校再開のためのガイドラインというものもあります。家庭でできることは家庭でしっかりやっていきたいと思います。

そして、コロナ対策も大事ですが、これからの時期は登下校時の「熱中症対策」も大事になってきます。

熱中症も命にかかわる危険となります。とくに子どもは地面からも近いので余計に注意が必要です。

国からも、登下校時には十分な距離を確保できる場合はマスクをはずすようにとお願いがだされています。

子どもは地域のたからです。

先生と保護者と地域で連携して、よいまちづくりをしていきたいと思います(^^)

いいなと思ったら応援しよう!

石井亮英
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはまちづくりの活動に使わせていただきます!