![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66917934/rectangle_large_type_2_ec7cfe813b7915a5dfe9674838ebbfd1.jpg?width=1200)
【川崎町だより】〜川音亭さんの寒ざらし蕎麦〜
秋に収穫した蕎麦の実は、厳寒期に冷たい水につけ、
それを寒風にさらして乾燥させると
余分なアクや渋みが抜けて甘みと風味が増して
舌触りがよくなると言われています。
冬野菜と同じく、寒さがもたらす“ごちそう”ですね☺️
“寒ざらし蕎麦”とは、江戸時代に徳川家にそばを献上するために考えられた、手法なのだそうですが
とんでもなく手がかかる!
なので、ふつうこれを食べられるお店も季節も
限られているのですが、、
ここ川崎町には、なんとほぼ通年それを味わうことができるお店があるのです👏✨
そのお店、川音亭さんに両親と行ってまいりました☺️
実はお蕎麦がだーいすきなわたし…。。
ひとことでいって、幸せすぎでした💖
寒ざらし蕎麦の香りや上品な喉ごしはもちろん
甘海老のかき揚げ、付け合わせのにんじんや里芋の煮物、
絶妙な自家製のお漬物まで
何から何まで実に丁寧で心のこもったお仕事…❣️
ファンが遠くからいらっしゃるのもうなづけます。
川崎町にはほかにも
美味しいお蕎麦屋さんがいくつかあるそうですが
想像以上のレベルの高さに驚きました‼︎
両親も楽しんでくれて、よかった☺️
丁寧につくられたものをありがたくいただく幸せを、
噛みしめました💖
蕎麦好きの皆さま、、
山形のお蕎麦もいいけど、すぐ隣の川崎町にも
ぜひお出かけください〜♫
#川崎町 #川崎町だより #川崎町が好き
#寒ざらしそば #蕎麦好き #川音亭