![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123995216/rectangle_large_type_2_aa085f9f837b3e0e86f80fb0301f5583.jpeg?width=1200)
Kuzuha's Story Albumレビュー②
21年分の物語を収録したKuzuha's Story Album全曲レビュー、2曲目♫
デビュー20周年(コロナで1年延びて今年は21周年)を記念したベスト盤ストーリーアルバム。「Kuzuha's Story Album/The path of life いのちの道へ」発売しました!
制作経緯はこちら
https://note.com/minako_kuzuha/n/n946ade63dd36
2.問題作?「Mind Name」作詞作曲:KUZUHA
この曲は、今回のアルバムの中で一番古い曲であり、未発表作品。初めて作詞作曲した曲でもある。(それまでは作詞のみが多かった)
最後までこの曲を入れようか悩んでたが、大事な存在だった。
私が2000年にゴスペルクワイアに加入して間もない時期に、クワイア内のメーリングリストに、私はこの詩を投稿した。神の愛や希望を伝えるゴスペル音楽に対して、いろんな葛藤する思いが噴き出てきたのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1702049233923-6RKTavTaWg.jpg?width=1200)
2000年当時は空前のゴスペルブーム。私もブラックミュージック好きが高じて、アメリカで体験したゴスペルを日本でも求め、日本のある教会クワイアに加入した。
歌詞に出てくる、神さまとか愛とか受け入れられず、自分と無関係のように思えた。でも、歌ってると深い所を探られ、いつも自分は不確かさ、傷、不信、存在不安の中にあることを示されていた。
しかし、その詩や、ちょっぴり?(笑)反抗的な私も、クワイアで否定されることなく、言葉を選びながらも、ディレクターさんやスタッフさんたちは言ってくれた。「そんな風に、生き方を探しているあなたが、大好きだよ。」と。
そんなあの日の態度が、その先の変化に繋がり、今の私の活動の模範の1つになっている。
以前ずっとKUZUHA Trio として一緒に活動してくれた、原荘平さんが原案コードアレンジを、Key中道勝彦さんが、最初のデモ音源を作ってくれた。
「Mind Name」 ※抜粋歌詞
自分の思い通りの感受性なんて持ち合わせないよ
渇いて擦り剥けた心の痛みを何と名付けよう
転んだ傷ごと どうか抱きしめて
腫れあがるかさぶたうずいて叫びだすから
それくらいの涙 全部飲み込んでしまえよ
明けない夜などあってなるもんか神さま
小さな自分の足元の影を見つめ
求めるパワーがどこにあるかを確かめる
小さな自分の足元の影を見つめ
ひとりの私がどこにいるかを確かめる
_________
道を探し求めた、
私はここが原点だ。
3曲目(Kuzuha's Story Albumレビュー③)へつづく・・・
#KuzuhaStoryAlbum #いのちの道へ #MinakoKuzuha #GospelSinger
#神さま
![](https://assets.st-note.com/img/1702048497550-Iy2CLzHGH1.jpg?width=1200)
ものすごい一致とパッションのある、エキサイティングな時間でした。(Recorded at月桃荘)
CDはこちらから↓購入することができます!
https://kuzuha375.wixsite.com/kuzuha/-1
1/30には、レコ発ライブ決定!!
![](https://assets.st-note.com/img/1702396503155-fge46lD8xI.png?width=1200)
会場観覧は定員になり次第締め切り。配信あります!