10/20 10/21 富士S 菊花賞回顧

どうも、皆木です。

今週はクラシック最後の一冠、菊花賞でした!
みなさんの結果はいかがでしたか?

さて、結果に参りましょ〜
まずは富士Sから(*´-`)

ワントゥワンは自信ありましたが、勝ち切るまではどうかな?と安全に複勝で一点的中です🎯
ロジクライはルメールに乗り替わり、別馬のように好位からの圧勝…
マイルCSも引き続きルメールでしょうか?
主力級不在の中、一気に主役に躍り出ましたね

続いてGI菊花賞です
今年はダービー馬が不在、皐月賞馬も前哨戦の神戸新聞杯で不甲斐ない結果…
1番人気は新潟記念で古馬を一蹴したブラストワンピース、2番人気にはいまだ1勝馬で善戦マンのエタリオウでした

結果は…

菊花賞は神戸新聞杯で最先着、上がり最速の馬を選んでおけば間違いないのでエタリオウ本命でした
鞍上のデムーロは最近不振だったので少し心配でしたが(^_^;)
エタリオウは出負けして後方2番手からだったけど、スローペースと見るや否や正面スタンド前でサッと上げて中団やや前につけたあたり、デムーロさすがの騎乗、今年一のファインプレーでは?

勝ったフィエールマンはキャリア3戦でのGI勝利、ラジオNIKKEI賞2着からのぶっつけと色々と前代未聞でしたが、数字ばかり見て予想してた人には絶対買えない馬でした
ラジオNIKKEI賞の後に友達と会話したLINE画面ですが、明らかに他馬とは違うこの馬について評価してました

この時はまさかぶっつけで菊花賞を勝つとは想像できませんでしたが、リンク貼っておくので観れる方はもう一度あのレースの直線だけでも観てください
http://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html

馬券は取りましたが、ブラストワンピースが3着にきていれば気持ちよく3連複まで当たりでしたが残念(^_^;)
3着は古馬相手に新潟1000万下で勝ったユーキャンスマイルですが、ここ最近が武豊が穴で3着にもってくることが多いですね!
特に騎手の力量がモノを言う長距離戦では馬券に入れておかないといけませんでした
アフリカンゴールドやグロンディオーズなど夏に古馬相手に勝ってきた馬たちにも注意していましたが、さすがにここまで印がまわりませんでしたね( T_T)
母父にダンスインザダークも入っているし、買える要素はたくさんありましたね!(一時期ダンスインザダーク産駒は菊花賞を大得意としていた時代がありました)

今週はプラス収支で終えましたが、来週も大混戦の天皇賞・秋ですね
今からすごく楽しみです(*´-`)

いいなと思ったら応援しよう!