
2018秋冬のおさらい
すでに春のモチーフを描き始めています。
来春に続く、この秋冬のことをおさらいして、お伝えします。
秋冬のねこの相棒は、ミミズクです。
今シーズンは、赤や青のシルクハットをかぶって、おしゃれにきめたミミズクを描きました。
シルクハットのすましたスタイルは、来春ナツメヒロさんの企画展で、コレクションらしく発表販売する予定です。
赤や青の小さな刺し色は、じわじわと人気が出てきました。
ここからヒントを得て、ちょっとだけ赤や青の色を添えるものを増やしています。
12月は、クリスマスということで、赤をポイントにしたものを多く作りました。
以前はてんとう虫だけでしたが、南天のような赤い実や小さなハート、リンゴなど。
私自身の一番のお気に入りは、リンゴです。
まだ販売わずかですが、好評です。
来春は、定番てんとう虫が主になりますが、リンゴもしばらく描いていきたいと思っています。
もうひとつ取り上げると、この秋冬は大きな新シリーズがありました。
小さなワンポイントに、サビ色のふちのシリーズです。
「にゃんだらけ」から販売スタートし、大好評です。
藍色グラデーションの豆皿を手にして、プライスに驚かれる方、シンプルなものがお好みの方、ギフトをお求めの方など、気に入って頂けているようです。
柄を追加しながら再々制作をし、みなさんにお迎え頂いています。
春は、種類が限定になりますが、しっかり制作していく予定です。
(今在庫しているもので最後になるものもあります。
レアもの大好きさんは、22日万世橋マルシェにお越し下さいね)
セールをしないので、ゆっくりと春ものに変わっていきますが、そろそろ秋冬のコたちともさよなら・・・です。
15日、16日のトリの市、22日の万世橋マルシェで、是非そんな秋冬のコたちを手に取って見て頂きたいです!!
12/15(土)16(日) トリの市
11〜17時
日本野鳥の会 西五反田事務所 バードショップ
東京都品川区西五反田 3-9-23 丸和ビル3階
12/22(土) 万世橋マルシェ
11〜19時←夜までたっぷり出店
マーチエキュート神田万世橋
東京都千代田区神田須田町1-4-25
いいなと思ったら応援しよう!
