百夜一夢『岸田理生と有沢美喜』&『BDFG』
思い出したように書きます。
2024年6月8-9日 『岸田理生と有沢美喜』@絵空箱
2024年9月21-23日 『BDFG』@CONTONTON VIVO
今年は百夜一夢の舞台に2度立たせていただきました!
百夜一夢は他の団体に比べて喋る量が3割増なのでたぶんいつも燃え尽きちゃうんだろうな……笑
6月のリオフェス!
岸田理生さんの戯曲に触れたのは初めてで、短い期間ですごく試行錯誤した記憶あります。なんせテント終わって半月後だったのだ!
でも岸田理生さんの書く言葉はどこかいつもMIKAさんが書く言葉に似ていてすごく親和性が高かったのを覚えている。
それでも直前まであーでもないこーでもないと悩みつつ相談しつつ作り上げていった作品だったな。
あと初めての血糊体験。意外と初めての血糊体験でした。大変なんだな血糊って。
2日間の公演だったけど、ほぼ全て満席で来てくれるお客様にいつも最大級の感謝をしてます。
あとこの公演が百夜一夢2度目の出演でしたが、既にメイド服が定着したのだと思います。赤い服着てた割合のが多かったのにな……?
そして9月はBDFG!
こちらもたくさん喋りました。喋り倒しました。2024年出演舞台で1番喋りました。
絵美ちゃんとシロくんがメイン。シロくんが意外とハマっていたようで安心しました。初めての学ラン!
MIKAさんの書く本好きだな。愛がたくさん詰まってる。
百夜一夢は1回目にお客さんとして観に行ってから全通してます。わたし百夜一夢のファンなんだな。
そんな百夜一夢に今年は2度関われて、来年も1つ既に決まってるってすごく嬉しいしありがたいです。
しかも戯曲は高取英さんの『白夜月蝕の少女航海紀』
2025年3月20-24日 @CONTONTON VIVO
百夜一夢初めての5日間公演。
ドキドキワクワク。楽しみと不安と半分半分。
精一杯頑張ります。
続報をお待ちください!
駆け足だったけど振り返り終わり!
あとは不定期で立たせていただいているBar百夜一夢もよろしくお願いします!
ではまた。