
「私だけのモナリザ」についての所感
2021/3/10の虚行通信です。ルーヴル行ったことね~
・宇多田ヒカル
皆さんはシンエヴァを見ただろうか。
そしてこの曲を聴いただろうか。
残念ながらこの記事を書いている時点で私はシン・エヴァンゲリヲン劇場版を見ることはできていない。
この答えが提示されずに問題を解き続けているような状況を、本作のテーマソング?「One Last Kiss」を聴いて誤魔化す日々を過ごしているわけだが、
そんな中、エヴァではなくこの「One Last Kiss」という楽曲について、思う事があったのでここに書き記しておこうと思う。
では行ってみよう。
・私だけのモナリザ
今回は、この曲を聴いて一発で心を奪われるこのフレーズについて書きたいと思います。
初めてのルーブルは
なんてことはなかったわ
私だけのモナリザ
もうとっくに出会ってたから
というか今回はこの部分の話しかしません。
「One Last Kiss」はシンエヴァのために制作された曲なので、シンエヴァを見ない状態で考察なんてできません。
まあなので今回はこの部分で受けた印象について書いていこうと思います。
まず「私だけのモナリザ」について。
このフレーズは、私にとって衝撃的なものでした。(google翻訳みたいになっちゃった)
この歌詞のどこが凄いかとかは置いておいて、このフレーズを聴いた時真っ先に思ったのは
「私だけのモナリザ、まだ出会ってねえ…」
これです。
恐らく多くの人間がこの曲を聴いてエヴァの考察をしていると思うんですが、私はこの「私だけのモナリザ」という言葉を聞いて大きな欠落を感じてしまいました。
「モナリザ」という世界的な名画、描かれた背景や具体的な価値を知らなくても、名前ぐらいは知っている。
ある種芸術を象徴するかのような作品。
そんな「モナリザ」と同じくらい、いやそのモナリザを凌駕するほどの特別感と価値を内包する何か。
それが「私だけのモナリザ」なんじゃないかと思います。
これは人でもモノでも何でもよくて、自分だけが知っている、自分だけが価値を見出せる特別な存在の事でしょう。
(なんか歌詞を説明すればするほど、チープで稚拙な印象を与えてしまいそうで怖い。)
私はそんな特別な存在に出会ったことがないぞ… とちょっと凹んでしまったんです。
もっと言えば、私は今までの人生でこの「私だけのモナリザ」を手に入れるための努力をしてきたか?
特別な存在を、”自分だけが価値を見出せる何か”を、私はこれから先見つけることができるのだろうか?と、思ってしまいました。
多分多くの人がさらっと聞き流しているであろうこのフレーズがめちゃめちゃ心にクリティカルヒットします。
特別やりたいこともなく、ぼけっとyoutubeでRTA動画を見てるだけの私にOne Last Kissの歌いだしはあまりにも強い「現実」を突き付けてきます。
宇多田ヒカルはそりゃあ私だけのモナリザあるでしょうよ、ええ。
庵野監督だってあるでしょうよ。
シンジだってもしかしたらシンエヴァで見つけるかもしれないですよ
でも私は無いのよ、モナリザ。
いやでもね、普通に生きてたら無いと思うよ、私だけのモナリザ。
「みんなのモナリザ」ならあるけどね、ルーヴルにさ。
でも無いのよ、私だけのはさ。
ルーヴル美術館の株を全て保有した人とかならあるかもだけど。
でも多分そんな人はいないんですよ。
現実は残酷です。
「自分だけの特別」を持っている人は意外と少ないと私は思っています。
・私だけのモナリザ的なモノ
とまあこんな感じで私だけのモナリザについて、先ほど私は「人でもモノでも何でもよい」と書きましたが、この曲の歌詞的におそらく人間の事を指していることは間違いないでしょう。
(そもそも”出会ってた”っていってるし)
で、まあ言ってしまえばこの歌詞は自分だけの特別な人という意味でしょう。というかそうです。
このような様々な楽曲の中にある憧れの存在や特別な存在を表す単語は非常に魅力的な響きがあります。
水星のcutie zipper girlしかり、日曜日よりの使者しかり、LOVEずっきゅんの発明キッドしかり、Blues Drive Monsterしかり。
まあとにかく何が言いたいのかというと、One Last Kissは歌いだしのワンフレーズだけでこれだけ色々考えることができるめっちゃ良い曲という事です。
さらに言えばシンエヴァが見れるのが今週の土曜日なのでそこまでエヴァの情報調べるの怖すぎて(ネタバレ喰らいそうだから)この曲聞くくらいしかやることないって事でもある。
というかそっちが本題かもしれない。
速く見させてくれ…速く…一刻も早く私にシンエヴァを…
庵野とシンジとゲンドウのモナリザを…見せてくれ…
以上。オチはない。