![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108139142/rectangle_large_type_2_c4aff6aff8c424187286cf4ac4c3a2b4.jpeg?width=1200)
フィールドワーク:棉と藍を育てて綿を染める④
自分で育てた(ほぼ水をあげたのは母ですが・・)綿を紡いで糸にしてクリスマスのオーナメントを作りました。
縦糸はスタッフの方が作っていてくださっていて、横糸を編みます。
最後にビーズで飾りをつけて仕上がりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1686656110586-4vxouen1Hh.png)
親の手伝いなしで、集中する息子と娘。
子供達は手作業が大好きです。
かれこれ2時間。頑張って編んでできました!
![](https://assets.st-note.com/img/1686656195662-wRCXvDanwq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686656297315-1jlW7UmRIj.png)
帰り道によった神社で、サツマイモの壺焼きが・・・母以外の家族は焼き芋が大好きなので買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686656581730-9swX0ho37l.png?width=1200)
母「初めて見る!すごい。写真撮っていいですか?」と聞いたら快く「(サツマイモを)満タンに並べるから待ってね」とお店の方が・・・
「一つください」が「もう一つください」に変更されましたw
![](https://assets.st-note.com/img/1686656658124-EfI8YpWMnO.png?width=1200)
NPO法人くにたち農園の会
URL:https://hatakenbo.org/
住所:東京都国立市谷保661
行った日:2022年12月