メタバースってなに?新しい地方創生のカタチって?【ウェビナーを開催】
はじめまして、南伊豆町で法人登記した合同会社HOTmeの杉澤玲奈と申します。
私は東京生まれ、東京育ちでずっと首都圏で暮らしてきましたが、静岡県南伊豆町に訪れたことをきっかけにこの土地の魅力、素晴らしさを痛感し、2021年に南伊豆町ファン活性化のプロジェクト「みなfun」を立ち上げました。
これからより多くの方に魅力を知っていただけるよう、「みなfun」のことについてnoteで発信していきたいと思います。
【メタバースを知り、活用アイデアや、新しい地方創生の可能性についてみんなで考えよう!】地方創生の新たな手法やメタバースの可能性について、取組事例や座談会をふまえながら考えていく参加型ウェビナーです。
7月13日(木)20:00〜に静岡県下田市で起業した株式会社しもズブの藤井、伊豆の最南端(下田の奥)で南伊豆町で起業した合同会社HOTmeの杉澤、メタバース×コミュニティのおおくにの3名で登壇しました!
詳細はこちら▼
ウェビナーの様子はこちら▼
参加者の声▼
集合写真▼
登壇者同士や参加者の方との座談会で地方創生✖︎メタバースの具体的なアイデアを膨らませることができました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
------
みなfun(Instagram)
https://www.instagram.com/minafun_pj/
合同会社HOTme(HP)
https://www.hotme.biz/
株式会社しもズブ(HP)
https://shimozubu.studio.site