猫かぶり

横領女性は、大人しくして仕事をしてるふりを日々している。

指一本でデリートキーを連打する音が部屋中に響き渡る。それでよく事務仕事ができるな。。いや、してないのだが、横領女性のしてるふりが自らのできなさを露呈してしまっている。それをわかっていない。

電話をとろうとするパフォーマンスは上席がいる時のみ。だが、そんな時だけとるなんて、仕事に向かう姿勢ではない。だから電話は私が全てとりますよ。

外部からの差し入れや届け物、横領できるものには目を光らせていつ鞄にいれようか試行錯誤してるようだ。会社で横領したり、横柄にしたり、気分で動くようなそんな横領女性が動きやすい職場。どうも居心地が悪い。常識が通じない人が多い。泥棒してる者が優遇されるのだ。正義感をだすものは排除される。環境を変えたければ退職するしかない。

はたしてそんな考えの会社に発展はあるのだろうか。仕事ができない者が大きな顔をして横領をし、まじめに働く従業員が精神的にやんでいくのを放置して、利益だけを追い求める会社。

こんな会社はそこら辺にあるのかもしれない。私が知らないだけで。しかしいつかは成敗される。悪を正当化して生きるものが全うに社会で生きていけるとは思えない、いや思いたくない。

横領女性のずる賢さ、そして嫉妬心。いつ平和な事務所に戻るんだろう。

残された期間はあと少し。この先どうなるんだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!