見出し画像

【編み物】産みの苦しみ…!シマエナガのあみぐるみ

やっと完成しました、シマエナガのあみぐるみ…!
ここまで仕上げるのに相〜当〜試行錯誤しました
産みの苦しみってやつですね😂

完成した姿が気に入らずに、何度毛糸を解いたことか、、、

↑こんな感じで、試作中はメモを書き殴りながら進めています。
ボツとなったメモ紙多数…笑


大人気の鳥となって久しいシマエナガ。
すでに、あみぐるみに限らずかわいい手作り品の人形はたくさんあります。

そんな中で、
『鳥好きだからこそわかる、鳥好きが作るシマエナガ』を何とか完成させたいとずっと思っていました。
鳥特有のかわいさとかファニーな表情ってありますよね😁
それをどうにか表現したいと思ったのです。

そんな鳥好きとしての妙なこだわりと言いますかプライドと言いますか…
そういったものが壁となって、仕上げてみても気に入らないものばかり。
なんだか顔もかわいくない。

シマエナガからかわいさを取ったら何も残らないぞ!
なんて悪態をついたりして…笑

それでも、最終的にはなんとか満足いく仕上がりに持っていくことができました。

主に苦労したのは羽の位置です。
現実に即して作るなら、通常羽の位置は正面から見たときに背中のほう側にあるのですが、わたしの作った本体の形だと、背中に羽をつけるとどうしても不格好になってしまうのですね。
それで、何度も試し付けを繰り返しました。

最終的に、横から見たとき一番かわいい今の位置に落ち着きました。

鳥サミット中

先住民のキウイたちともすっかり馴染んでいますね!


ちなみに、ここからはご存じない方のために簡単な野鳥紹介

シマエナガは北海道にしかいない野鳥ですが『エナガ』はそこかしこで観察できる身近な鳥となります。

エナガ


実はエナガもすごくかわいいんですよ〜!
シマエナガは体から頭部にかけてまっしろですが、エナガは頭部が黒いのです。

桜の花とエナガ

ね、かわいいでしょ♪


シマエナガのあみぐるみは次回のマルシェに出品予定です♪
ネット販売も予定しておりますが、在庫分の用意が難しいのでマルシェ販売先行となります。

ネットで販売する場合は、STORESかminneとなりますのでよろしくお願いします♪


いいなと思ったら応援しよう!