PJCS予選第2回の取り組みの反省と鳥山明先生を偲んで。
こんにちは。みんです🍀
今回は3月のポケモン予選第2回の取り組みについて、良かったことと足りなかったとについて書いていきます。
また、私はドラゴンボールも好きなので予選落ちのショックと鳥山先生の訃報が重なり立ち直るのに時間がかかってしまいました💦その思いも後半で書いて心の整理をさせていただこうと思います。
宣伝をすると、予選第1回最終1521→予選第2回最高1728に急成長した方法(予選は落ちてますが・・😅)を書きます。
初心者の方等、前半は参考になるところもあるかと思いますので、お付き合いいただけたら幸いです🙇
予選の結果
まずは結果ですが、最高レート1728が予選抜けまであと1勝、(2勝?)という所でレートを溶かしてしまいました😣
今までの予選でもランクマでも自分の中ではかなりの好成績だったのでポジティブにとらえたい所でしたが、やはり予選は抜けるか抜けないかの2択なのでなかなか前向きにとらえられない結果でした。。
それと先ほどの最高レートから潜ったあとの負け理由が急所×麻痺×しびれが1ターンで起きたことだと感じてしまったので悔しかったです。。
試合後膝から崩れ落ちました。
しかし、その試合までに勝ちを決めれなかったことや、その試合中もそれを許してしまったプレイングの甘さなど私が反省するところはたくさんあります。
ちなみに予選第一回は45戦やって、1521フィニッシュなので今考えれば二回目の予選はとてもよく頑張っています 😂笑
予選第2回までの取り組みの反省
予選までの取り組みで良かったこと、足りなかったことを書いていきます。
曲がりなりにも結果が伸びたので、良かったことを今後につなげていきたいです。
ただ、大きな環境要因として、私がいつも使っている雪❄パが刺さっている環境であったというのは非常に大きかったです。
パーティーの中身はまだ使う予定があるので構築記事は次回投稿いたします🙇
よかったこと
・予選第1回の直後にパーティーの並びが確定していた
これはめぐりあわせで、予選第2回で増えると予想されていたスタンに対して雪パが滅法強いことに早い段階で気づきました💡
そして昨年の世界大会進出者のNVMさんに「並びがパーティーはしばらく変えなくていい」とアドバイスをいただいたことで、いつも勝てないとすぐにポケモンを変えようとしてしまう所を変えないで使い続けることが出来、練度を上げたり、持ち物を吟味できたことは非常に大きかったです。
・NVMさんとほぼ同じパーティーでプレイングを向上
こちらもNVMさんにお世話になったのですが、5体被りの構築を使っていたのでプレイングを見せていただいたり、見ていただいたりできたことが非常に勉強になりました。
自分では思いつかない交換など並びはそのままでも打開できる方法を教えていただきました🙏✨
振り返ると、強い方にお力をかしていただけたことがどれだけありがたいかを深く感じさせられます。
・ほぼ構築記事のノートを書いていた
NVMさんと並びは似ていましたが、構築自体は自分で作っていました。
1ヵ月間同じ並びを使い続けたので、道具や配分などを吟味する時間がありました。その中で自分の中で、「なぜこの配分なのか?」「なんのためにこの技を採用しているのか?」をノートに書いていました。
環境が変わったり、持ち物を変えるときなどもすべて理由を書いてノートを書き直していました📝
いままでなんとなくの部分があった道具や技の採用も、一番対応力があって強いと思える並びになるよう言語化しながらポケモンをやることの重要性を感じました。
これをやっていたことで、レモネード🍋さんやNo Faceさんなど、他の方との意見交換させていただくときにも自分の考えを伝えられて有意義なお話をすることが出来るようになったので今後ともパーティーを作るたびに続けていこうと思います💡
また、当日もこのノートを作っていたことで「パーティーは最強!💪」という自信に繋がり、プレイングも決めていたので比較的落ち着いて出来ました。
・苦手構築との対戦
ランクマではランダムに対戦しますが、「この構築が苦手だ」という構築との特訓をするために、その構築を使っている方にフレ戦していただきました。
兎もちくん、しんしんさん、NVMさんその節はありがとうございました🙏✨
ポケモンは情報が大事だったり、練習のためにもポケモン友達ができたことが去年の予選から進歩できた要因と感じられる点です。
皆さん仲良くしてくれて本当にありがとうございます🙇
ポケモン友達を増やしたいという方に私がおすすめできる方法は下記かなと思います。
大会を目指して頑張っているdiscordサーバーに入る
Xでフォローフォロワーになって少しずつ仲良くなる
オフ会やオンライン大会に参加する
構築記事を書いたり、結果報告をする
頑張っていると、それを見つけて声をかけてくれる人もいます。オフ会の話は以前のnoteで書いたのでこちらもぜひ参照ください。
足りなかったこと
ここからあと一歩の所で勝ち切れなかった事の反省です。
・ランクマ上位での経験
圧倒的に戦い慣れていない。
しばらく当たっていなかったガチクレセなど、対応の仕方を忘れていて間違えた場面があったり、表が負けん気+ウガツホムラのアーキタイプに対しては対応を決めていましたが、裏から出す選出が生まれていることを知らず対応できなくなってしまったことがありました。
これはランクマ上位で最先端の環境を追えていないことが大きかったです。
環境が味方してくれた千載一遇のチャンスを物にするのに日々の努力が大事だと痛感しました。。
・魂の取り合いに慣れていない
1700に到達したのが26戦目と対戦数には余裕がありました。
しかし、ボーダーまでのあと一勝が遠い。。。
予選最終日の緊張感と言ったら、そのあと感覚がマヒして普段のランクマで何も感じなくなるくらいです。いつもはランクマもドキドキしていたのに・・・
取るか取られるかの戦いは、対戦相手の気迫とプレイングの研ぎ済まされ方が普段と全然違います😳
しかも最終日の早朝からやらなきゃいけないという万全の環境で戦えるわけでもない。
私は朝に激弱で、体操とかをしてしっかり目覚めたつもりでしたが、起床後3連敗をかましました。。
ポケモンの予選はハンターハンターのモラウのように、本調子じゃない中でもいかに戦い続けられるのかという所も試されました。いつも負けたくないから万全な時にランクマに潜ってましたが、ともかくもっと潜る。特に最終日!
※私はオフ会などでもトナメ進出まであと一勝!という所で勝ちきれない特性がありまして、上記のようにもっとやるしか対策が思い浮かばないのですが、有識者の方、この壁の乗り越え方についてアドバイスがありましたら教えていただけると幸いです🙇🙇
・雪パ以外の理解度が低い
ポケモン歴が浅いので、同じパーティーをこすり続けることでなんとか戦っておりますが、他のパーティーからどう見えるのか?、相手は何がやられたくないのかがよくわかっていないので、一面的な行動しかできないのも弱点だなと思いました😓
後述しますが、No Faceさんとやり取りさせていただく機会があり、雨パのプロでありながら、普通に雪も使いこなせて的確なアドバイスをしてくださるのを見て感じたことです。
・メンタルが弱い
一言で言うと「メンタルが弱い」なんですが、いろんな意味が含まれ過ぎているし、何をどうしたら「メンタルが強くなる」のかわからないから難しいですよね😓
弱いなぁと思うのは、やはりあと一戦という時に勝ちきれなかったり、連敗したとき。
実際、3回くらいボーダーへ行くチャンスがあったのですが、それを物にできませんでした。
それから、予選負けから立ち直るのに3週間かかってる所。 笑
私はポケモン以外の対戦ゲームをやっていなかったし、スポーツもやっていないので戦いの心持ちに慣れてないのは仕方のないことなのかもしれません。沢山悔しい経験を積み重ねて慣れるしかない、のかな?
だいたい解決策がやるしかない!になってしまう…😅
嬉しかったこと
負けたときはとても悔しくて、年甲斐もなく、本当に大泣きしました😂 笑
ここからはそれでも予選をやって、嬉しかったことです☺️
・応援してもらったこと
初めてボーダーを意識するところまできてボーダーを教えてもらったりして、ナルサスさんやさとるんごさんやぴょこたさん、しんしんさんやNVMさん、よっぴさん、げぼちゃん、SHUSUKEさん、nunuさん、ミラさん、もちくん、トレくんに応援いただけたのが嬉しかったです✨自分も応援してもらえる立場になれたのだなと。
特にトレ君には早朝から飲み物や朝ごはんを買ってきてもらって現地でサポートしてもらって、兎もちくんは早朝4時半からレートを報告し合ったり、セコンドとして気持ちを楽にしてくれたり、負けた後も色々励ましてくれたり、まじでポケモンの師匠でした。
・なんだか特別な時間を過ごした
最終日朝の時間は、負けちゃったけど、特別なものでした。
ポケモンの予選って家で一人で戦いに行くけど、一人じゃないような、そんな時間でした🤝
あの時間を一緒に過ごした人は戦友というかなにか言い表せない仲間になるんだなと肌で感じられて良かったと思います。
・No Faceさんがランクマ瞬間1位を取ってくれたこと
予選が終わった後、No Faceさんが雪を使いたいという事で共有したところ、ランクマで瞬間1位👑を取ってくれました!やっぱり構築は間違っていなかったんだ…😭と救われました。。
その後、改善案を送って頂いてそれも自分では思いつかないものだったのですごくためになりました🙇
予選敗退&鳥山先生の訃報を受けて
ここからはポケモンというか、とあるドラゴンボールオタクの半生のお話しです🐉
私が立ち直れなかったのは、ポケモンの予選で負けたこともそうなのですが、私が戦う時のメンタルをドラゴンボールで支えていたことが非常に大きかったです。。
先述のように、私はスポーツをしないので、戦う心構えがわかりません。
それを補うために、小学1年生から好きなドラゴンボールの挿入歌を聴いて対戦に臨んでいました🔥
勿論、影山ヒロノブの歌う曲ですね。
手始めに好きな曲、「俺はとことん止まらない‼」
勝ち続けているときは、「光のさす未来へ!/」
負けてるときは、「Progression」
まじで追い詰められた時は、「奇跡の炎よ 燃え上がれ!!」
を聞いて試合してました。
(今気づいたけど、全部作詞が森由里子さんという方だ・・・神ですか?)
ドラゴンボールにまつわる私の半生
大学受験でセンター試験や各校の入試の前に聞いてたのもこれらの曲。
大学浪人中は、サイヤ人編で悟空vsベジータの戦い前の悟空とベジータのセリフを毎日聞いてました。
私はあんまり要領の良い方ではないので、頑張らないと人よりなにもできないんです。そんな自分にとってこの言葉と、悟空がその後誰よりも強くなっていくのがとても心強かったです。
大学受験のときも、私と同じくドラゴンボールが好きな数学の先生に「物理で超ひも理論を完成させればドラゴンボールの重力装置が作れるよ」とそそのかされて、受かった薬学部と物理学科で悩んで、物理学科に行ったりと、人生の決定にも大きな影響がありました。
理論物理は難しすぎて、私にはできませんでしたが😂
大学に入ってからも初めて恋愛して、「ドラゴンボールが恋愛を教えてくれないよ!!!😱」と頭を抱えていた時もありました 笑
ドラゴンボールでは時間が大きく経過した間にいつの間にか結婚して、いつの間にか子供が出来ているんですね。笑 まったく参考にできないww
立ち直ろうとした、けど
大変話が脱線しましたが、予選終了後に立ち直ろうとしたのに頼ったのもやっぱりドラゴンボール。
そういえば、悟空にも運負けってあったな、あれは第22回天下一武道会だ。天津飯との決勝戦。悟空有利だったけど、車にぶつかったせいで悟空が負けちゃったんだよな。なんて言ってたかな?
さすが、悟空!全然気にしてない!!
こういうカラッとした所が大好きだ!!!
私もなかなか難しいが、次の予選に切り替えていくぞ!
と思いきや、3月8日にドラゴンボールの作者鳥山先生の訃報が・・・
お会いしたことはないけれど、大ショックでした。
そしてポケモンもあと少しを物にできないし、リアルでも何やってもうまくいかないし、鳥山先生の喪失感と色々重なって「自分ている意味あるんか…?」という虚しさが広がりました。そうして昨日くらいまで、時間だけが過ぎていきました。。
私がダブルバトルをやる理由
よく考えるとおそらく私がポケモンでランクバトルや大会に出るのはもちろん子供の頃からポケモンをやっていて、ポケモンが好き、世界大会の数々の戦いを見て自分もあぁなりたいというのもあるけれど、見るだけじゃなくて、「対戦をやろう!」とおもうモチベーションの根幹は、「悟空に近づきたい」なんだとおもいます。
ポケモンのランクバトルや世界大会というフォーマットがすごく、悟空の「もっと強くなりてぇ」という気持ちになれて、大会も天下一武道会みたいで、自分が悟空に近づける場所だったからなんです。
ドラゴンボールの漫画を読んで
今はひとまずドラゴンボールを読むことで生きながらえてます。
やっぱり最高に面白い。
実はお恥ずかしいことに私はアニマックスでアニメから入ったので、漫画を読むのは初めてでした。
時間できたら読もうと思って買っておいたのです📚
こんなに戦いのテンポがはやくてどんどん敵が出てくるとは・・・
しかも漫画なのに動きが手に取るようにわかるし、組手中に難しい体勢になっているのに、難なく人の体の絵を描いている・・・うますぎる。。🥹✨✨
アニメは6周はしてると思うのに、内容も、なんなら台詞も覚えてるのに、どうしてこんなにわくわくして、続きを読みたくなるんですか・・・・!
そして、「これアニメオリジナル展開だったのか!」という驚きの数々。
教習所やガーリックJr.がオリジナルなのは知っていたけど、あの世一武道会も蛇姫様も地獄も、ギニューがブルマにチェンジするのもなかったのか・・・😳
でも原作に追い付かないように、良いオリジナルキャラを出して楽しませてくれたアニメも好きです☺️
(小学生の頃にアニマックスで月~金19:00~20:00に放映されていて、1週間に2本×5日=10本ペースで見てたので、テンポも気になりませんでした。)
闘ってる悟空がすごい楽しそうで、ドラゴンボールの世界は皆あかるく、前向きでだれも過去を引きずらない。冒険に満ち溢れてて、死後の世界も楽しそう。何も恐れることはない。
そういう世界の住人になりたかったんですね。
こういう世界を作ってくれた鳥山明先生には感謝しかありません。。感謝してもしきれない。。。
鳥山先生がきっとお持ちだった明るさやカラッとした性格の漫画に、何度も何度も何度も救われてきました🙏
クロノトリガーやドラゴンクエストも、一枚絵を見ただけでそのゲームの世界の広がりやわくわく感が伝わってきて、イラスト一枚で人をわくわくさせる達人だと思います✨
お会いしたことはないですが、26年間オタクをやってきたので、この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後のことはドラゴンボールを読み終わってから考えます。今ブウ編なので、あとちょっと。
読み進める中で、私は予選負けを3週間引きずってるのに、人造人間に負けたベジータが2ページで立ち直ったのを読んだときには笑いました🤣
"ちがう…!!"からの勢いがすごい😂
最後に
ちょっと遅くなっちゃったけど、大分立ち直れそう。やっぱり私はドラゴンボールのおかげで立ち直るのかな😂
後半ただの自分語りをしてしまってすみませんでした🙇🙇🙇🙇
普段は話さないかなり恥ずかしい話も書きました
(p///q*)
みんさんのイメージ変わっちゃったかな?💦💦
面白いとおもってもらえたり、前半が何かのお役に立てれば幸いです🙏
オフ会予定とかもX見てなかったために把握できてないんですが、また遊びに行きます!✨