見出し画像

かけがえのなさ⇔交換可能な

1 看護師になろうと思った理由
2 仕事を辞めた理由
3 かけがえのない人間(上田紀行著)
4 これから…


看護師になろうと思った理由

 もともとは高卒で教師(国語教諭兼吹奏楽部の顧問)を目指して教員免許が取得できる大学へ。1年生の7月に当時住んでいた学生会館で意識不明となり病院へ運ばれました。原因は100万人に1人の割合のインスリノーマという病気で低血糖・低血糖脳症に。
 生死を彷徨い、命を救われた病院で3ヶ月入院・手術をし、病気は完治!

🍀入院中に出会った素敵な看護師さんに憧れ、
 この人みたいになりたい!!!お世話になった病院に恩返しをしたい!!という一心で
通学していた大学を中退→看護予備校→看護学校→お世話になった病院働くことに!

しかし、現実は甘くなく。高度急性期、夜勤、コロナ真っ只中…


仕事を辞めた理由

  • 高度急性期病院(多忙、受け入れ困難な疾患や性格の患者さんとの関わり)

  • 超過勤務、夜勤、ストレスによる不整脈で座ってもいられなくなった

  • 同期と差がついていた

  • 別に自分じゃなくてもいいと思った

  • 離職率が低い原因や辞めていく者の意見を聞かない組織が嫌になった

  • 患者さんは大事にできていたとしても人(職員)をコマをして扱っていると思った

 理由はざっと上記に述べたことですが、3月末で退職し東京に旅行に行った際(前回記事あり)に購入した本に書いてあったことと合わせて語りたいと思います

かけがえのない人間

「政治家だって使い捨てだ」BY小泉純一郎
→経済的に苦境にある若者たちの間で人気が急上昇。不況下で定職に就けず低賃金のフリーターとして働かざるを得ないまさに「使い捨て」の扱いを受けている若者たちはこの発言に共感を覚えた。「一人ひとりがかけがえのない存在だ」と言うのではなく、「人間は使い捨てだ」が標準になってしまう社会はどんな社会でしょうか。しかしそのことが現実となりつつある。
かけがえのない人間


確かに、かけがえのない存在となるまでは経験と時間がすごくかかるのは、一般的な常識みたいな感覚ではわかっている。
だけど、この「使い捨てだ」という感覚に私はとても共感した。

看護師はある一定の知識と経験を積めば、仕事はできるようになる。
正直、みんな平均で同じように同じようなことができればそれでいい。
仮の人間、看護師なんていくらでもいる(交換可能な)
誰だっていい、別に自分じゃなくてもいい」と。


これから

そんなことを感じながら…
今の時代、これからの時代、個が重視されていくであろう時代に
YouTuberや好きな女優(パクウンビン)を見ていて、羨ましいと思ったと同時に
自分のかけがえのなさを活かした仕事をしたい
と思うようになりました。

まだ何も決まっていないけど、noteを活用して多くの人と繋がり、刺激を受けて
何かかけがえのないもの(0から1)を作っていきたいと思っています。

頑張って投稿します!
ぜひフォローもお願いします🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?