見出し画像

北海道は旅人にやさしい〜「給水スポット②」前回からの続き

私達夫婦は日本1周車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊を経験してきました。今回は、「北海道は旅人にやさしい」をテーマに給水スポットについて、お伝えしていきたいと思います。

実際に水を汲ませていただいた場所の情報は2022年7〜8月となります。
今回の情報は、観光地からは少し離れた地元の方が利用される穴場的な給水スポットになると思います。
参考程度にご覧いただけたら嬉しいです。


給水スポット

車中泊旅で欠かせないのは
北海道では湧水スポットが多く、また有料での給水所も何か所かあります。

8.黒松の名水の水くみ場(黒松内町)

ミネラルウォーターを製造する工場敷地内にある給水スポットです。
水道の蛇口が4箇所ありました。
無料で汲ませていただけます。
2022.7 利用



https://suisainomori.com/modules/tennensui/tokuchou.html



9.湧水サロベツ権左衛門(幌延町)

JR宗谷本線下沼駅手前にあります。
2022.6 利用

湧水保全活動は地域おこし協力隊が清掃活動を行っている

環境省北海道の代表的な湧水より引用



10.七飯岳湧の水(七飯町)

駐車料金100円を支払い利用しました。
2022.7 利用


11.桔梗原農園(白老町)


しいたけ農園の中に給水場があり、しいたけを購入すると給水させていただく事が出来ます。きれいに整備された広い庭があり、いたるところから湧き水が出ています。
2022.6 利用



12.上南部水神宮(旭川市)

旭川市21世紀の森キャンプ場に向かう途中の、少し逸れた道を行くとありました。
地元の方が汲みに来られていました。
2022.6 利用


13.富郷の名水(日高町)

地元の方が沢山のボトルを持参し汲みにこられていました。
汲み場は一箇所で、時間が掛かるからと先に汲ませていただきました。
2022.6 利用



14.瀬戸瀬薬師山の湧水(遠軽町)

地元の方が先に汲まれていて、お話を伺うと「ここの水は飲めるよ。2ヶ月は持つんじゃないかなと仰っていました。
普段から利用しているようで沢山のボトルに汲まれていました。
とても冷たい水でした。
薬師様に手を合せありがたくいただきました。
2022.6 利用

瀬戸瀬薬師山の湧水GoogleMaps
■国道333号線沿い、遠軽町瀬戸瀬地区にある薬師山の登山口の駐車場脇にある。水量は少ない時がある。

みんなで作る車中泊MAPより引用

北海道は湧き水が豊富で本当にありがたいです。
日々管理されている方々にも感謝しながら、ありがたくいただきました。

いいなと思ったら応援しよう!