秋田旅 玉川温泉3日目 8 mimoza 手作りキャンピングカー 旅と畑 2024年9月17日 08:31 玉川温泉滞在3日目。こちらはコミニティールームになります。 清々しい朝です。岩盤浴は朝6時から利用できます。 本日のスケジュール。朝イチ岩盤浴→温泉→朝食→休息→作戦会議→午後の部岩盤浴→温泉→休息→洗濯→夕飯→作戦会議→就寝。こんな感じになります。 宿泊者用のゴザ置き場からゴザを運び(ゴザは昨日売店で購入しました。ゴザに名前を記入して使用後専用の干し場に干します) 今日も火山性ガスは活発です。 岩盤浴小屋は3ヶ所あります。上の方が熱いそうです。朝は外気温が低い為か、ゴザからの熱の伝わりがじわりじわりで、始めは弱く感じました。 徐々に地熱を感じてきました。うつ伏せになり、腹部を温めると、とても気持ち良いです。小屋には、初めは数人いましたが、1人になりましたので、写真をパシャリ📷水分補給しながら、50分程滞在しました。 みなさん周りの方々を気遣いながら、それぞれの岩盤浴スタイルで利用されています。 大浴場で汗を流し食堂に向かいます。 朝食バイキング。こちらに来てから、お粥がお気に入りに🍚。和も洋も両方欲張ってしまいごちゃ混ぜ状態。しかも炭水化物三昧に😅サラダには麹のドレッシングと、オリーブオイルをミックスするのがお気に入りになりました。スムージーも美味しかったです♡ 朝食後 コミニティールームでしばらく寛ぎました。畳と木が自然にマッチした素敵な空間です。今後の旅先について1人作戦会議中! 屋外岩盤浴午後の部 毎日見ていると硫黄成分の黄色結晶が何故か 可愛く見えてきます笑! 夕食前に部屋に戻りコインランドリーを利用させていただきました。室内に洗濯物を干すロープが備え付けてありとても便利です。写真右上の白いフック🪝に洗濯ロープを掛けて使用しました。 洗濯を待つ間、憩い室で読書タイム。 夕食。岩盤浴➕入浴の組み合わせは意外とエネルギーを消費します!どれも美味しそうで、またまた沢山食べてしまいました。この後デザートもいただいています😋夜は、数日後の旅先について1人作戦会議を開きました! いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #1人旅 #玉川温泉 #湯治宿 #東北温泉巡り #湯治宿巡り #玉川温泉屋外岩盤浴 8