もう一つの畑②焼き芋会と麦の種まきと

画像1 焼き芋🍠が美味しい季節です!オーガニック野菜作り活動と並行して "もう一つの畑" はじめました。
画像2 今回の作業は①麦の種まき②前回植えたブロッコリーとそら豆の観察 ③自宅でえんどうを種から育てる。になります。
画像3 ほんの少しですが、麦の種を植えました。肥料用にと思ったけれど、量が少ないから、観賞用とか麦茶に出来たらいいな。あれ⁈2023年になってる😅💦
画像4 ブロッコリー🥦が元気に育っています。
画像5 そら豆の種が割れてきた。これが正常な成長か?経過観察していきます。
画像6 自宅でえんどうの種を蒔きました。ポットに2つずつ植えるとそれぞれが競い合い良いそうです!中々発芽しないので心配していましたが、、、
画像7 良かった〜出て来た🌱
画像8 毎日少しずつ成長していく姿を見るのが楽しみに😊もう少し大きくなったら畑に植えるからね。
画像9 【おまけ】作業前農家さんが焼き芋会に誘って下さいました。畑の近所にお住まいのご家族が数組いらっしゃいました。炭火で焼いたさつまいも🍠かぼちゃ🎃太ネギ、全て農家さんの畑の作物。炭火で焼くとこんなにほっくほくで美味しくなるんだ〜。と感動しました。シンプルなのが1番♡赤ちゃんも美味しそうに焼き芋を食べていました♪
画像10 たまたま作業中のおやつにと持参していた、手作りの切り干し柿を小さなお子様達にお裾分けしたところ、次から次へと、ちょうだ〜いの嵐。。。大人達にも気に入って頂けたようでとても嬉しかったです❣️農家さんが繋いで下さった地域の方との交流にほっこりしたひとときでした♡
画像11

いいなと思ったら応援しよう!