![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87935063/rectangle_large_type_2_f133e83386380627110a999815766ffb.jpeg?width=1200)
こんなにもガラスが好きだったとは。。。
最近の私の工芸品に関するインスタで
立て続けにガラス細工のものをアップしている
たまたま、ふらっと立ち寄ったお店でグイっと惹かれたものや
蚤の市で手に取って手放せなくなったものや
なんやかんやで
焼き物中心だったインスタが、ガラス細工で埋まっていることに気づいた~
![](https://assets.st-note.com/img/1664448921797-4Dy5t6e4U8.png?width=1200)
手に持つものではないけど、持った感じも良い❤
このガラスの花器をぶら下げているのは鋳物のおさるさん
![](https://assets.st-note.com/img/1664449388934-FBI6asQWYM.png?width=1200)
左は奈良の蔦屋で出会い、東北の旅で本店へ。
やっぱりこのコロンとしたのが好きで、たっくさんあるのに、同じシリーズの右のを購入
かわいい、たまらん。
![](https://assets.st-note.com/img/1664449499519-5soxJN1TLv.png?width=1200)
一緒に写真撮っていいですか?となった。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1664449746949-MV5HzC0CX2.png?width=1200)
このガラスのゆらぎと淡いブルーやグリーンがツボでした
音もよかった♬
![](https://assets.st-note.com/img/1664449827715-N5RfZE9SCF.png?width=1200)
これもひとめぼれ
右のカットのグラスは色もたまらんです😆
![](https://assets.st-note.com/img/1664449918296-xrpNPMU5RV.png?width=1200)
わたしの心をわしづかみにした🌵くん
我が家で彼に会った人はみんな、かわいい~!と言ってくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1664454698670-JbtUmt6dfr.png?width=1200)
色、ぽってり感、手放せなくなりました。。。
ずっと見ていたい。コロン、つるんとしたガラスをなでなでしたい
で、これは結構したけど、えい!と。。。😅
買ってよかったです💗
![](https://assets.st-note.com/img/1664454901482-oR5JzJn0Il.png?width=1200)
ちょこんと座ってます。。。かわいい❤
![](https://assets.st-note.com/img/1664455016486-r5Ciu371A6.png?width=1200)
昔懐かしい波々ガラスを枠にはめこんだもの。
前に置いたものが映えます。
上にぶら下がっている星や、サボテンの花器の横のクリスタルは
サンキャッチャー
![](https://assets.st-note.com/img/1664465389602-Qk9zKWjUnK.png?width=1200)
いびつな形と泡の入った分厚いコロンとした四角いのがかわいい
そういえば家にはサンキャッチャーも多いな
ずっと以前からガラスが好きなのは分かってたけど、最近はなんかアツいです、(笑)
そんなに好きなら、ガラス細工、習いに行っちゃおう!と思います。
ガラス細工と言っても種類がいくつもあります。
ステンドグラス、吹きガラス、サンドブラスト、フュージング等々
どれもやりたいけど、まずは体験に行こうと思います。
それと、蚤の市でガラス製品は多かったので
ちょっとした小物を毎回ひとつずつ仕入れて、
娘たちとやるチャリティーショップで販売する!
チャリティーショップなので、
私の仕入れ値よりも少しだけ上乗せして利益はチャリティー
私は、買い付けの仕事ができて、それが売れたらめちゃハッピー
まずはそのハッピーが報酬でいい💗
チャリティーショップで1,500円程度で気軽に買えて、
家に飾るとちょっと気が利いてかわいい❤ってなるようなものを蚤の市で掘り出すぞ~~~!
めちゃくちゃ楽しいじゃないですか😆
ガラスにはまっているというお話でした。