見出し画像

目的って必要か?

先日、NZでのワーホリから帰国した長女と、オーストラリアにワーホリに行く次女、別でオーストラリアにワーホリに行く姪っ子とご飯を食べていて、3人が言っていたのは、

ワーホリに行くって言うと、「何で行くの?」って聞かれる、と。
「じゃあ、なんで行かへんの?」と聞きたいけど、「何か目的は?」とか言われる。
行きたいから行くのにな、と。

帰って来た長女は、
帰ってきたら来たで、「どうやった?何か得るものあった?」とか聞かれるよ~って。

行かない人たちは、目的がないと行かないもの、行くべきでないもの、みたいに思っているようだ、ということ。
そして、せっかく行ったなら、何かを得ただろう?どうだった?と聞くと。

3人が言いたいのは、
シンプルに、海外に働きに行くという体験をしに行く。
全てが初めてのことで、出発前にもビザの申請、携帯の解約とか、口座を作るとか、家探しから職探しまで全部自分でする、行ったら行ったで、職を変わらないといけないごとに家も変わる必要が出たり、色々起きることに、日々対応、ということを体験するだけで精一杯。それで充分。そして楽しい。

日本人って、「目的」を求め過ぎかもね~って話をしていました。

そうかもしれませんね。
何かを得ないといけない、と思って行くのは、しんどいね。
楽しんで来て!と思います。

すべてが整っていて、安全で社会が親切すぎて、親も親切すぎたりすることも多くて、それが当たり前の日本を出て、すべて外国語で体験するのだし、目の前のことに追われて「生きる」ってことを実感できる。

だから、「生きる」ことが「目的」で、めっちゃいいと思うのです。
日本にいると「生きれちゃう」から。それ以外の目的を探して迷子になる。

長女が帰って来て言うに、
「日本を離れると、いらないものが増えた。なくてもいいもの、いっぱいに囲まれて生きてることに気づいた。本当にいるものを考えるようになった。」
それだけで十分な学び。「生きるってことを身を持って感じて来る」
まあ、それが目的ではなかったにしろ、そういう今の時点での結果を持ち帰ったようです。

🌳

私の今の学びも、今更何になるため?という内容が満載。
でも、ただただ、学ぶことを楽しんでいます。
そのためには、私は密度濃く、ぎゅっと学んで次に出てくるものをまた楽しみたいので、今は必死です。

でも、5年ほど前までは、学ぶにも目的がありました。
仕事のスキルアップのため、お金のため、何者かになるため、、、
すべて、「野心」とも言えるかな。

今は、野心はほぼなくなりました。
人生をいかに味わうか、ということのために、「何か」をします。
私が私であるために、私がもっと私らしくあるために?かな?
いやもっと、シンプル。一日一日が、楽しいように生きるため。

そのために、のんびり学ぶのもいいけど、私は多分、この先にやりたいことがあるからこの流れなんだと思っていて。どんな未来が待っているのか待っていないのか、わかりませんが、わからないからワクワクする。
なので、大学の勉強は頑張れます。

フラダンスを夫婦で始めました。まだ2か月目です。楽しい💗
ゴスペルは、3月から、次女の親友のゴスペルシンガーが教えに来てくれて、おっちゃんおばちゃんで楽しく始めます。
ハワイ語と英語の歌を覚えないといけない!フラは踊りの動き自体が手話みたいなものなので、意味も分からないと踊れないそうです💧

ゴスペルも、フラも、この年齢からなので、まあ、カッコ悪いですよね(笑)
鏡に映るオットの姿は見ないことにしている😝お互いに。

もう少し若い時は、色々恥ずかしかった。カッコつけたかったんだな。
今は、カッコつける制限が外れて、好きだからやる、とシンプルになった。
上手くなくても一生懸命、今その時に打ち込む。
若い人から見たら、イタイかもしれんけど、うちの娘たちは、
「楽しそうでいいやん~、がんばって💗見に行かへんから(笑)」
と言ってます。

若者たちは、未知の世界へ旅立っていきます。
不安だと言っていました。
でも、行ったら、世界は優しいって分かるって長女が言ってました。

私たちも、未知の世界を知るために学びます。
不安はないです。できなくても、できる範囲で頑張ればいいと思っているから。失敗のしようがない。失敗なんてないと知っているから。
私が私であることに失敗するはずもなく💗

年齢を重ねることはありがたいこと。
今がこれからの人生で一番若いですからね♡



いいなと思ったら応援しよう!