見出し画像

前身は・・・

北海道ミモザプロジェクトは2022年は北海道内に拠点をもつ企業4社で活動しましたが、その前身は全くの異業種2社の協働企画『TODA×SAPPOROコラボ企画』として活動していました。

キッカケは異業種交流型での女性活躍推進の取り組みの場がキッカケでした。年間の取り組み成果を発表し合う「アワード」の場で、出場していた社員同士が意気投合。

『全くの異業種だけど何か面白い取り組みができないか・・・』と自由に意見を出し合い、期間限定のコラボ企画にチャレンジしました。

北海道に根差して働く、所謂「一般職の女性」や、女性が少数派の職場で働く『ヘルメット女子』が企業と職場の枠を越え、「スーパーウーマンではない普通の女性達」同士一緒に学び、交流をすることで「明日も頑張ろう!」と思える場や機会づくりを目的にして『等身大の女性活躍』という合言葉を掲げました。

TODA×SAPPOROの社員以外にも取り組みに興味を持たれた、教育機関・企業からのオブザーブ参加を受ける中、翌年には取り組みに参画したいというお申し出を2社からいただき、翌2022年4社協働プロジェクトとして名称を改め、同年6月キックオフとなりました。