![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116971511/rectangle_large_type_2_17088eb256019f46386a7190165c715d.png?width=1200)
すえひろがり乱舞野外祭で一期一振のオタクはめちゃくちゃになった
タイトル通りの話です。たすけてほしいほんとに
当たり前ですが公演のネタバレなので見たくない人は後で読んでね
まず「ALL FOR ONE」に一期一振と鬼丸国綱編成されてて泣いたよね。
なんかこれは私の願いなんですけど……こう…一期一振には抱え込まないで…笑って…って思ってて…そういう歌じゃん…。
鬼丸はそれを見守ってくれてるポジションだし…ふたりがこの歌を歌ってくれてたのが嬉しかったなあ!うるうるしながら聞いてた。
そもそも江水のオタクでもあるので野外で絶対聞きたい曲のひとつでもあったのでそれもめちゃくちゃ嬉しかった。
でさ…問題は「Dear you」ですよ。なに?本当に無理で……。
いきなり大号泣オタクになってしまった(左右の人、すみませんでした)
これを、一期と、鬼丸にさあ………今思い出しながら泣いてる。
花影揺れる砥水のオタクはしんでしまったよ
※以下、歌詞は「Dear you」より引用
「思い出す必要もないくらい覚えている」
無理
「幻なんかじゃない切なさ」
そうだね
「同じ名前で呼びたい」
無理
「またいつか」
無理
「生まれ変わる時まで笑っていられるように」
無理
歌詞がさ、「忘れないで其処に居たよ」→「忘れないで僕のことを」→「忘れないよ君のことを」になるのが無理すぎる
何度も言っているのですが、刀ミュのこれが本当に好きで。
刀ミュ、過去の楽曲に別の文脈を乗せてリプライズする天才だな、マジで
— 水森 (@mimorincho) July 26, 2022
戦うモノの鎮魂歌を戦う者の鎮魂歌にして民衆に歌わせたのマジで天才ですよ パライソで初めて見た時鳥肌立ったもん……こんなにハマることある?と思って…
江水散花雪の漢道で「揺れる刀に宿るは亡き友の蒼き炎受け継いでいく」聞いた時も叫びそうになった そんなうまく文脈乗ることある!?!?!?と
— 水森 (@mimorincho) July 26, 2022
全く違う歌に聞こえてしまうんだよ何も変わってないのに
Dear youもまさにこれじゃん…。こんなにハマることある!?!?!!?ある……。もう本当に会場で号泣してた。私のクライマックスかと思った(なお公演は最初から最後までずっとクライマックスだった)
これで終わりかと思っていたら、カゲが登場してデカイ声出た。いや、え!?!?!?!?!!?
初日のお写真で出てくることは知っていたのだけど、クライマックスすぎて抜け落ちていたし予想外の登場だった。
カゲが……「我こそは粟田口吉光、一期にただ一振と謳われた吉光の太刀」って名乗るんですよ。
一期にただ一振りとは言うけど、一期一振だとは言わないんだよ ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜花影ゆれる砥水のオタクはしにました。
な、な、なんでそんなことするのおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(また泣いてる)
※配信確認し修正しました(2023/09/25)
これが・・・・・っDear youの「同じ名前で呼びたい」のアンサーか!!?????て気が狂ってしまった。もうめちゃくちゃだよ!!!!!
で太鼓叩くし・・・急に花影揺れる砥水が始まったのかと思った。
そしたら一期出てきて脱ぐじゃん。カゲは面を取るじゃん。もうオタクは無理だって。しぬって。しんだ。
これは公演後めちゃくちゃになっている私
あのさ一期一振のオタクはしにますでなんで誰も教えてくれなかったんですか
— 水森 (@mimorincho) September 22, 2023
からの炎舞が最高〜〜〜〜〜〜で、花影すぎて、花影見たいよ〜〜〜の発作再発した。つらい。
いやも〜〜〜〜〜本当にありがとうございました。
最高だった。
何にグッと来てたのかはもうここに書いているので割愛します