見出し画像

良い子作品集 /はじめてのnote

小学2年生の息子による作品(詩・俳句など)と、母の解説を、淡々と記録していきます。

息子は国語に苦手意識があり、授業で「まとめ」「ふりかえり」などを書くときに、
苦労しているようです。

でも、標語や詩を作るのがとても早く、親目線でなかなか面白いので、(本人の希望もあり、)公開していこうと思い、
ノートを始めました。

なお、作品集のタイトルも息子が考えました。

作品① 
コウしても どうにかしても 終わらない

解説
息子の趣味である囲碁。
コウとは、囲碁のルールの一つで、お互いが交互に相手の石を取り、無限に続きうる形(wiki)。
なお、無限反復は禁止されている。(?)

コウが好きなので、コウが全然終わらない様を詠んでいるのかと思います。


いいなと思ったら応援しよう!