見出し画像

Notionでの服管理(ver.2)

前に試行錯誤していたNotionでの服管理が多少こなれてきたので
「このへん便利じゃない?」っていうのを書いてみます。

前回の記事はこちら↓

服とキーワード・ブランド(コンセプト)を繋ぐ

前回から追加で作った列は、キーワード、ブランドリスト(別のデータベース)とのリレーションとなります。

Twitterでちらっと書いたやつですね。利点はこのまんまです。

赤枠部分に追加した!

■リレーションのやり方

やり方はこんな感じです。列追加の+押した後に画像のようにすればOK。

Show onについては、今回はチェックを入れています。
リレーション先(ブランドリストやキーワードリスト)の表から見たときに、どの服が該当しているか見やすいからです。

ただ、毎回これをonにすれば良い訳では無くて、やりすぎると列が増えすぎて見づらくなります。
例えばブランドリストとキーワードリストのデータベースもリレーションしたのですが、
キーワード表の列が既に多くなってしまっているのと、今のところキーワードからブランドを引っ張ることはしない気がしたので、とりあえずoffにしています。(後からon/off出来るので暫定)
本当は「リレーション参照先専用のデータベース」とかメリハリつけた設計の方が良いとは思っている。。。(今はそれぞれ自分でも見て使っているので)

■課題など

多分気づいた方もいらっしゃると思いますが、まだ洗練されていない部分がありまして、、ブランドが二重管理になっているんですよね。

何故かというと、
・元からあったブランド列は「実際に購入したブランド」。
・ブランドリストの方は、ブランドコンセプトなどを調べたりもしている「お気に入り・憧れのブランド」。(持っているとは限らない。)
だからです。

まだだいぶ乖離があるのですが、将来的にはブランドリストにのっけているものだけに出来たらいいなぁと思います。
進捗はブランドリストの空欄具合で可視化されてますね。
ただ見た目は元の列のブランド(セレクトにしてる)の方が、色付いてて可愛いんだよなぁ。
見た目をこういう風に出来ないのかは調べているところです。

妄想クローゼットを作る

これは完全にこちらの記事からアイデア拝借した結果なのですが、服リストと妄想クローゼットは同じデータベースに入れてViewで切替え形式にしました。

私の場合は「購入年」と「断捨離年」で出入りを管理しているので、
「購入年」のところに「実際に購入した年」 or 「妄想クローゼット」と入れることにしています。

■リアルクローゼット(Galleryビュー)

・トップスなどを種類別にグループ化して並び替え(Sort)
・購入年で絞り込み(Filter)して妄想クローゼットを外す
・断捨離年が空のもので絞り込み(Filter)して現在持っているもののみにする

下の画像のように「トップス」等の横の▼をクリックで見たいジャンルだけ見ることも出来ます。
(Galleryビューについては前回のnote見てね!)

そんなことより、うちの子たち可愛すぎない?!!

私は種類別に見たいけど、例えば季節別やブランド別などにグループ化も出来ます。

■妄想クローゼット(Galleryビュー)

・購入年を妄想クローゼットで絞り込み(Filter)。
まだほとんど入れてないので、特にグループ化、絞り込みを追加していないですが、必要になったらリアルクローゼットと同様にいろんな機能を駆使してみたいものが見れるようになります。

あまりにも少なくて分かりづらくてごめん!無事買えたものもありさらに減りました。

妄想クローゼットにあったものを、めでたくお迎え出来た場合は「購入年」を実際に買った年に変更すれば移動完了です。

手持ち服の分析

■お気に入り度が最高のものだけの画像を表示

表示
・Galleryビュー
・表示するプロパティ:画像、名前、ブランド、購入年or妄想クローゼット
・★が5つのもののみ絞り込み
・トップスなどの種類別に並び替え

用途
・妄想クローゼットも含めて、お気に入りに入ったもののビジュアルが統一されているかを確認する。
・トップスなどの種類別で、お気に入りのものが少なめなところを確認する(次回の買い物ターゲットはどれ?)
・お気に入りブランドがあぶり出されたら、ブランドリストを更新する。

明らかにアクセサリーが多いね。。。

■次回買うときの考慮点リスト

表示
・Tableビュー
・表示するプロパティ:名前、お気に入り度、考慮点
・考慮点に記載がある列のみに絞り込み
・トップスなどの種類別に並び替え

用途
・買い物の時に再確認する。
・総合的なお気に入り度(★)も表示することで、どのくらいお気に入り度に影響するかも見る。
(考慮点があってもお気に入りなら、目を瞑れるものかも?)

買わない条件のリストは別にデータベース作っちゃったんだけど、そこをどう管理するかは考え中。。。
ほんとはもっと長く書いてるので、折り返し表示とか出来ないのかも確認中。。。
購入年、断捨離年を入れることで、どのくらい手放しに影響したかもわかるかも。。。

同じ感じでお気に入りポイントも表示すると何か分かるかもしれない。

今後やりたいこと

前回書いたのもあるのですが、より具体的に。。。

■服のコスパ確認

・着用回数をどうにかしてカウントする(これが難しい)
・断捨離の時点で、以下の計算式でコスパを出す。
 値段 ÷ (回数×満足度(★))
 ※満足度:例えば★が5なら100%、4なら80%、3なら60%などで決める。
 (2以下になりそうなのはもう買わないと思うけど、余りにも失敗したときのために一応残している)

気持ちの満足度が低くてもたくさん着ているのは、それはそれで大事にした方が良いので、満足度の係数はもっとちゃんと考えた方が良いかもね。
ときめきよりも失って気づく空気のような存在なのかもしれない。

あと冠婚葬祭とかでしか着ないものは、この出し方だと微妙ですね。
あくまでも普段使いの服たちのコスパです。

■服のTPO分け

・服リストの項目もう増やしたくないんだけど、、
季節と、仕事なのかオフなのかもっと特別なシーンなのかで分けて表示したい。着用シーンの列は必須だろうか。。。

■買い物時の条件をぱっと見れる表

上でも書いたんですが、
・着ないものリスト
・実際の服から抽出した考慮点と気に入った点
をもうちょっとひとまとまりにしたい。。。
「これ見れば買い物行けるよ」ってやつを作りたいです。

■色の統計

現状の色を抽出して、割合を出したい。
これは表の中に色の項目は作っているので、外部ツールで帯のグラフ作りたいな。
理想カラーパレットは別途作ろうとしているので、差がどのくらいあるかを見たいですね。正直そんなに無いとは思うけど。
Notionでする範囲では無いけど、色については「青」とかじゃなくて「ロイヤルブルー」とか色の雰囲気まで決めたいみたいなところはある。

■その他

今のところ具体的な購入日とか断捨離日は管理から外して、年だけにしているんだけど、そのうち欲しくなるのかなぁ。。
正直、手元にあった期間よりも着用回数の方が大事な気がして、
「まぁ春物で2022年に買ったなら2022/3とかでしょ」くらいのざっくり感で考えている。
スケジュール管理と繋げるのは考えてたけど、具体的にカレンダーに入れるとかじゃなくても良さそうだな。

妄想クローゼットからの正規ルート(?)で買ったのか、偶然の出会いで買ったのかも表から分かった方が良いのか迷い中ではある。。。
買った時の理由(ときめきポイント)と現実に着てみてズレがあったのかは、分かった方が良い気もしている。。(これも列追加?めんどくさすぎる)

表に追加するときにめんどくさくなればなるほど、入り口で吟味するはずなので、良い方に働けば良いんですが、やめてしまったら元も子もないので悩みますね。
まずは今の内容でどのくらい調理出来るか、省くことは出来ないかを考えた方が良いかも。

いいなと思ったら応援しよう!