読書記録⑨作りながら覚える 3日で作曲入門

作りながら覚える 3日で作曲入門
monaca:factory 他1名
2024/10/07

本読んで進めていくと、短い曲を形にすることが本当できた。DTMは初挑戦だったが、2日でできた。
簡単だったので型みたいな流れがわかり、その後も作れている。シンプルだったので、迷わずにできていい。私は音楽関係の本をすでに何冊か読んでいて知識はあるが作れずにいた。今回ので基礎みたいなものが自分の中でできた。難しく考え過ぎてたなと思う。

この本はMACに入ってるガレージバンドも対応してるということで選んだ。ただメインは他なのでそこまで丁寧ではないが、それでもなんとか着いて行け曲を作ることができた。知識をいれようとするのもいいが、さっさと実践することが大切なのを実感できた。

一度作ってしまうと、ハードルが下がり簡単に感じる。フルは長くてできていないが、作り方をみるとこれならできそうだなと思う。特にコード進行をパートごとに作ってしまうのが役立った。

また、著者自身がDTMを始めて10日で投稿してるというのがいい。作曲というものの敷居が下がって取り組みやすい。

後半は10個ほどコード進行のサンプルが載っていて、それも好きなコード見つける参考になった。

・ディミニッシュ
悪魔の音、昔教会では禁止されてた。ルートを半音上げるとできる。
3種しかない。

・活かせる点
流れを自分の型にする。
まず、構成ごとにコード進行を決めてしまう。そこから詳細を作っていく。
メロディ、単純に単音を繰り返しそこから調整していく。

コード進行3つ
4343 ゆらゆら
王道進行セブンス、diminish半音上げ+2345
マイナーセブンス終止1Add9

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?