見出し画像

育児備忘録 2021年7月12日

0才11ヶ月3日(生後337日目)

7月になったので、タイトル画像を変更したいなと思いつつ、まだ梅雨明けしていないので一旦このままで・・・

11ヶ月

先日無事11ヶ月をむかえることができた。
発達に関しては特に悩みはなし。毎日よく食べ、よく遊び、すくすく大きくなってくれている。ありがたや。

夜泣きについては、やはり夜の間に何度か起きてしまうので、少し大変。
20時過ぎに寝かしつけ、その後、大人の夕飯の準備。さあ食べよう、という時に、起きる・・・
ご飯の匂いで起きてしまうのかも。
よって、大人の夕食が夜中になったり、真っ暗闇の中でご飯を食べることになったり、夫と順番でご飯を食べたり。

または、やっと家事やお風呂を済ませ、寝ようと思うと起きてしまい、そこから寝る気配なく数時間経過。ほぼ徹夜になる日も。

夜通し寝てくれていた時期が恋しいが、まあこのくらいはしょうがなし。
今後もとにかく健康に大きくなってほしいと願う。

高速つたいあるき

ベビーサークルの柵につかまり、高速で移動するように。
また、何にもつかまらずに立ち上がり、しゃがむ、という動作も難なくこなせるようになった。まだ歩くことはせず。
練習になるかな?と、手を持って、よいしょ、よいしょと一歩ずつ歩かせると、楽しそうにはしゃぐ。
とにかくどんどん活発になり、目が離せない。

「みのまもり」

一緒に遊んでいると、容赦なく髪を引っぱったり顔を引っかいたりする。
力が強い・・・
毎日やられるので、頭のどの部分の髪を引っ張られると一番痛いのか、わかるようになってしまった。(わたしは頭のてっぺんが涙が出るほど痛い)

わたしも夫も、顔に傷がたえず。
試しに叱ってみたり、泣いたふりをしてみたりもするが、本人はニコニコ。
まだ理解できないのだろう。きっと。

体重もどんどん重くなる娘。
夫に「ちからすばやさが欲しい」と告げると「いや、今一番あなたに必要なのはみのまもりでしょ。」と言われた。確かに。

モルカーの「プイ」

ママとパパより正確に認識しているモルカー。
動画を見せるのはよほどの時だけ、と決めており、本当に時々にか見せないのだが、とにかく大好き。

先日久々に動画を見せると、オープニングの曲の後にモルカーが「プイ」と鳴くところで、必ず「んっ」と声を出すことに気がついた。
夫と「まさか合わせてる?」と何度か様子をみたが、必ず同じところで「んっ」と声を出す。ちゃんと覚えてマネをしている模様。

バイバイ

今日、夫が少し離れたところから「バイバイ」をして見せると、ぎこちないながらも、手を振るような仕草をした。
そのうち意味もわかってちゃんとできるようになるのかな。楽しみ。

新型コロナワクチン接種

先週、夫もわたしも、1回目のワクチン接種を完了。

夫は職域。わたしも自分の会社の職域で済ませようと思っていたのだが、ワクチンの供給が減ったとのことで月末に延期。
じゃあ自治体で打とうかな・・・と思っていた矢先、接種券があれば誰でもOKという企業の職域で予約ができた。
よって、夫もわたしもモデルナ。

夫の同僚で、接種後2日間高熱で大変だった方がいたので、覚悟していたのだが、夫は熱も上がらず元気なまま1週間。
翌日は仕事も休めるよう調整したのに「何にもないな」と、少々残念そうに仕事をしていた。
接種部分の腫れもなく、どこに針を刺したかわからないほどキレイ。

わたしの方は、接種したその日と次の日は、体に力が入らないような倦怠感に見舞われたが、熱も最高37.0度までしか上がらず、まあ元気。
接種した方の腕には筋肉痛のような痛みが出た。娘を抱っこするのが少々きつかったが、2日経った今はそれもなくなった。
今のところ腕もキレイだが、モデルナアームになるのは5日後くらいからが多いようなので、経過観察中。

ちなみに、注射自体ははじめにチクッとしただけで、採血よりも痛くないと感じた。夫は刺したのかどうかもわからないくらい無痛だったそう。

しっかり抗体ができるのは2回目接種から2週間後とのこと。
まだまだ先だな・・・という感じだが、まずは無事に1回目が済み一安心。
(デルタ株が流行し始めている今、フルワクチンになったところで油断はできないようだが)

特に、夫とわたしがフルワクチンになったところで、娘は丸腰である。
娘が予防接種を打てるようになるのは、いつになるのだろうか。

しかしふと、赤ちゃんはお母さんの母乳から抗体をもらうんだよな、と思い調べてみると、厚生労働省のページと山中伸弥教授のページで以下のような情報を見つけることができた。

厚生労働省新型コロナワクチンについて

新型コロナワクチンQ &A

Q.私は妊娠中・授乳中・妊娠を計画中ですが、ワクチンを接種することができますか。

A.より抜粋
授乳中の方:
授乳中の方も、新型コロナワクチンのmRNAワクチンを接種することができます(※3)。mRNAワクチンの成分そのものは乳腺の組織や母乳に出てこないと考えられています(※7)。
授乳中にmRNAワクチンを受けた方の母乳中に新型コロナウイルスに対する抗体が確認されています。こうした抗体が、授乳中の子供を感染から守る効果があることが期待されています(※5、※6)。

※についてはページ内に出典あり
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
授乳とワクチン接種

本文より
本論文では、授乳中にファイザー社製ワクチンの接種を受けた84名について、母乳中の抗体の量を測定しました。
・・・中間略・・・
今回の論文では、母乳中の抗体の中和活性(感染を防ぐ力)は調べられていませんが、母親のワクチン接種により形成される抗体が、母乳を介して子供にも移行する可能性が示唆されました。

もしかしたら、母乳から抗体を娘にあげられるかもしれない。

もうとっくに直母は卒業し、時々さく乳を与えているだけなのだが、2回目接種を終え抗体がつくまで、なんとか我が乳を枯渇させないよう、こまめにさく乳を続けようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!