見出し画像

誘い水の小雨が降る このあと星の予報

人生が好転している実感がある。ほんの数ヶ月前まで週末全く外に出られず泣いてばかりだったのに、最近は外に出て買い物して風呂に入ってすやすや寝ている。家から外に出た時、外のほうが空気がカラッとしていて、過ごしやすいことに気づいた今日、部屋の窓を開けてみた。引っ越して初めて窓を開けたかもしれない。(うちの窓に網戸や窓自体にロック機能があることを今日知った。)もしかすると、このあと星の予報なのかもしれない。

世の中は美味しい料理が多すぎる

オタクだからネットミーム大好きなんだけど、ぐんぴぃ→大久保八億→大喜る人たちにどハマりし、その影響かたまたまオススメに出てきたピッツァマン→とても大きい体の人がピザを持って踊るピッツァマン→ママタルトおもろ〜〜!!!の流れでどハマりした。美味しい料理を食べてストーリーに乗っけて2枚目にこのスクショを貼りたい。お笑いサークル入ってすぐ辞めちゃったけどもったいなかったなぁ。ぐんぴぃと大鶴肥満が家二郎食べている動画の、大鶴肥満の食べ方の上品さが面白い。大きい体の人が食べるの綺麗だと、精神等を心配せずに食べるのって楽しいよね、という気持ちになれる。

スイカゲーム

これがめちゃくちゃ楽しいんだ。ここ数日、寝る直前までスイカゲームをやっている。誰とも対戦しない、ぽよぽよのかわいい果物たち、誰も傷つけない文化の全てが大好き。

本読む時はREC Coffee

積読がとんでもない数になってきた。読みたいものがあるから、わざわざカフェに行くというコスパの悪いことを続けている。というか、私の趣味って本当にインドア過ぎる。こんなに自粛に向いている人間あんまいないよ。美味しいバスクチーズケーキを村田沙耶香の「授乳」を読みながら食べたけど、描写がもう気持ち悪いの連鎖であぁ何やってんだ、という気持ちになった。肉乃小路ニクヨさんが私のマイベスト小説「グロテスク」をおすすめしている動画を見た。私の歪みの根幹は間違いなく、これを中学生で読んでしまったことだ。

自分に関してはめちゃくちゃ適当(化粧品・スキンケアがめちゃくちゃあるのに塗らずにYouTubeを見ている。ひどい時は髪を乾かさずに寝る。カロリーを気にせず満足するまで食べる。等)なのに、仕事に対して真面目すぎて暮らしが潰れる謎現象は、社会人生活をある程度続けてきたからこそ適度に肩の力を抜けるようになってきたと思う。仕事のために生きているんじゃない!!!!!!!生きるために仕事をしているんだ!!!!!って今年から変わった社長も言ってたし、いいよねそんなスタンスで!!!!出来ないことは出来ないし、分からないことは分からない、嘘をついたりサボることはよくないから、自然体でおっぴろげに無理せず、それなり頑張ろうと思う。気を抜きすぎてまじでやらかしたら、転職活動はじめよ〜かな。

いいなと思ったら応援しよう!