新エキスパンション・世界を巡る者 ライブ配信発表の追加カード
2022/05/14 11:00追記
Mobalyticsで日本語版公開されました。この記事は必要ありません。
適当にまとめたので適当に参考にしてください。
翻訳は雰囲気です。間違ってても責任とらないです。
RiotJPが早く仕事すればこの記事はいらなくなります。
ジン
オリジンってのは条件付きの無色地域のことかな?
和訳は「孤高の芸術家」。カッコいい。
ジンのキャッチコピー。3回ごとに反応して、4発目にジンが攻撃する。
ハンドにいるだけでも使えるのはスゴい。
テキスト的に、ハウリングアビスで生成したジンはこの能力を使えないらしい。
和訳は「女神の足跡」。カッコいい。
LoLでいうEスキル。スタン部分のエフェクトはWスキルと同じ。
和訳は「死者への狂奏曲」。カッコいい。
LoLでいうWスキル。ただ発動エフェクトはRスキルモチーフ。
むこうだとダメージを与えたあとにスネア(行動阻害)を付与するので、手順が逆なのがちょっとおもしろい。
レベルアップ後の強化スキルは Curtain Call (和訳:終演 -フィナーレ-)になりそう。
ちなみに和訳は「爆ぜ狂う果実」。カッコいい。
LoLのQスキル。むこうでは一発目でキルすると火力が上がるから。
4コス合計5点が次ラウンドにでてくるのがちょっと微妙かもしれん。
その他カード
ミニマム暗黒の刻。
普通に2回レクサイorパイクが殴ってくるだけでもキモい。
ブルファンゴくん!?
ブロッカーとしての運用を考えないなら、ブルーセンチネルより使いやすそう。
書いてることは凄いけどオーロック・グリントホーンみたいなポジションになりそうな気がする。
ただジンとのシナジーは凄まじい。
2コストカードがあんまり強くない気がするけど、3枚も引けるのはさすがに強いかもしれん。書いてないけどデッキの地域から…?PZには完全ランダム生成のカードは現状ない。
でもやっぱ解決への手がかりが使われてない現状を見るに微妙そう。
これでもイレリアはかえってこなそう……。
スロータードックのハズレ枠。
ディープデッキはただでさえ枠がキツいので、どこに入るのか好みが分かれそう。
アグロには入りそうなカード。
雑に強い。底知れぬ恐怖のガチャ当たり枠。誘う宵闇で気持ちよくなろう。
3コストランドマークでこの性能は正直結構スゴいが、メインギミック外で2枚揃う前提のカードはルーンテラでは積極的に採用されづらそう。
アクシャンについたらわりと宇宙。
10/10のこいつを出したあと引いた 夜陰渡りのルナリ が12/13に!
正直ロマンよりだと思うけどおもろい。
5コスのアヴァローサンの炉守りがデッキ全体1バフと考えたら、6コス2バフは十分かもしれない。
ヤスオのバフです(ヤスオは使われません)
オレソルが0マナバーストで出てきてドン!w
仮面の司は2/2/3の「召喚時、他の味方すべてにこのラウンド中+1/+0を付与する」のやつです。
奴隷兵デッキの課題の事故を軽減できるカードな上、あとから引いても強いのは凄い。
ハンドバフ系のギミックが現状強くないので、たぶんそんな強くない気がする。システムユニットに対する回答としては機能する?
おまけ(ジンに関するトリビア的な)
死にこだわるジンらしく、スタッツもコストも能力も四に関係している。
ミスタなら泣いてる。アメリカ産のゲームではあるが、ジンの出身地のアイオニアはアジアをモチーフにした地域なので、 ちゃんと「死」と「四」は意識してかけられている。(日本語にかぎらず中国語や韓国語でも「死」と「四」はほぼ同音なため)
ストーリー的には、ゼドが均衡(シェンやケネンが所属する組織)と反目する原因の一部になった人物。
ゼドはジンを殺すべきだと主張したが、 クショー(シェンの父、ゼドの師匠)は法に任せるべきとして投獄した。「均衡は愚者の教えなり」
その後、ノクサスがアイオニアに進行した際に、 ジンを兵士として利用しようと考えたノクサスにより再び世に放たれる。
現在は謎の支援者からのバックアップを受けつつも、ゼドらに追いかけられながら、あっちこっちで殺人を繰り返してるらしい。
ゼドが主人公でジンと対峙するコミックもあるのでオススメです。
https://universe.leagueoflegends.com/ja_JP/comic/zed/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?