〜熱狂アニメ図鑑〜♯21
まずは、前書きからmimittoは文章を書くのは得意ではございません。
そんな奴がアニメの良さを少しでも広げたく、熱意多めに独特な解釈でレビュー&紹介させていただいております。
ネタバレもありますので、また観ていない人はご注意ください。
読み手に任せます。笑
目次
今回ご紹介のアニメは現在も2期が放送中の作品になります。
まだ2期も完結していませんが、今後観ようかなと思っている人のために1期を中心に紹介できたらと思います。
では、、、、、、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
第21回の紹介作品はこちらになります
「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います」
先ほども少し話ましたが、人気の作品ということで2期がスタートしている作品です。
バーチャルMMOのゲームを題材とした作品です。
▫︎作品数
・小説
出版社:KADOKAWA
掲載サイト:小説家になろう
連載開始:2016年5月4日-現在も連載中
・漫画
連載期間:2018年5月-現在連載中
巻数:全6巻
出版社:KADOKAWA
連載誌:月刊コンプエース
・アニメ
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第1期)
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2(第2期)
第1期:2020年1月8日 - 3月25日
第2期:2023年1月11日 -現在放送中
※Wikipedia調べ
▫︎あらすじ
友人の白峯理沙に勧められて、VRMMO『NewWorld Online』をプレイすることになった主人公の本条楓は、メイプルという名前でプレイを始めることになった。
しかし、ゲーム初心者であるメイプルは「痛いのが嫌だ」という理由で不人気の「大盾」を選び、ステータスポイントも全て防御力に振る「極振り」をしてしまう。いろんな偶然が重なって様々なレアスキルを獲得し、レベルが上がるとそれで得たステータスポイントをすべて極振りすることを繰り返した結果、無敵の防御力を誇るようになる。そんな異色のプレイヤーといううことで様々なプレイヤーおよび運営スタッフたちから注目されながら、メイプルは『NewWorld Online』をプレイし続けていく
超絶簡単に説明すると、、、
ゲーム初心者の女の子が痛いことが嫌いと言う理由から、MMOではあまり選ばれない大盾のキャラに設定をして、独特なプレイスタイルでいろんなレアスキルなどをゲットして無双していく物語。
▫︎キャラ紹介
・メイプル / 本条 楓(ほんじょう かえで)
主人公
今までゲームに触れてこなかった、女子高生で痛いのが嫌と言う理由から、大盾を選び独特な方法でゲームを進めていきいろんな人から注目される存在になる。
・サリー / 白峯 理沙(しろみね りさ)
主人公の親友でこのゲームを進めてくれた友人。
ゲーム内では頼もしい仲間で、作中ではまだ詳細は語られてないが過去ゲームで偉大な成績を残していて、ゲームに慣れていて主人公を導いている存在。
その他にも重要なキャラや可愛いキャラはめっちゃいますが、なんせ登場キャラが多いので、今回は最低限の紹介で進めて行こうかなと思います。
他のギルドメンバーもいますし、そこは書こうかなと思ったのですが、、、、それでも多い登場人物。笑
その他はアニメを観ながら楽しんでもらえたら幸いです。
全員知ってからじゃないとアニメが集中できない方は下記に公式サイトを記載しておくのでよろしくお願いいたします。
公式サイト
▫︎注目ポイント
・ストーリー
ゲームをした事がない女子高生がVRMMOをプレイして、しかも痛いのが嫌な為防御特化にするという発想はかなり面白いストーリーだなと思いました。
初めは観ていて、少しネタ要素が強いコメディー寄りの作品かなとも思いました。
ですが、そうではなくバトル部分は迫力のあるバトルもあり、細かい設定などもあり、今までになかった感じのアニメだなと思いました。
主人公はかなりほんわかしていて天然なのにも関わらず、豪運でレアアイテムやスキルを調達していく感じなど、どのような展開になるのか楽しみなアニメになりました。
色々と考察してみて、他のこのようなVRMMOを題材としている作品ではここまで癒される作品も少ないのかもしれないと、そういった部分も含め人気になっているかなとも思います。
・キャラ
上記でも紹介しました、2人が基本的によく出てくるメインキャラになります。
もちろん2人はギルドも作っていますので、どんどん仲間が増えていくのですが、、、その仲間が個性もありしかも特殊スキル持ちで、どんどんぶっ壊れギルドになっていきます。笑
主人公ほどではないにしろ、、こんなゲームはいやだと感じさせる部分は大いにあります。
キャラクターデザイン的にはめちゃくちゃ美少女という訳でもなく、能力や、ストーリーが壊れているからか、キャラデザは良くも悪くも平凡です。
・作品に対する感想、疑問
今回紹介のアニメは私的にはそこまで惹かれるアニメではなかったです。
ストーリー的な部分では面白い要素が多いなと思いましたが、まさか2期が始まるとは思っていませんでした、、、人気が高かったとは、、、
多分個人的な部分ではありますが、こういう題材の作品はかっこいい、ワクワクといった内容がないと続きが観たいとはなりにくいのかもしれません。
VRMMOであれば「ソードーアートオンライン」などわかりやすい方が面白い部分を理解しやすいのかなと思いました。
もちろんこの様な設定ありのアニメも面白い部分はあるのですが、可愛らしい主人公が迫力あるバトルをしても、、、、少し物足りなさを感じてしまうのかもしれません。
ですが、2期も始まり放送中です。また、新たな展開や主人公の変化などもありそうなので、そういった部分では楽しみでこのまま追っかけて観たいと思います。
▫︎最後に
ここまで読んでいただきありがとうございました。
この作品はストーリーや設定などは可愛らしい部分もありながらもゲームの楽しみなども伝わる作品だと思います。
気になった方はぜひ観ていただけると幸いです。
私のブログはわかりにくい表現や言語化できていない部分もあるかと思います。
また、誤字などはまあ、いつも通り確認してもあるかと思います。
そこは許してください。
また、他にも色々と配信や実況などもしていますので、興味があればぜひTwitterのフォローもお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
毎回のお願いではありますが、いいねを押していただだければ喜びます。
また、コメントを書くのはかなり気まずいのもわかります、、、私も他の方のブログ読んだ時は感じます。笑
それでも気が向けばコメントもいただけますと幸いです。
では次回の第22回でお会いしましょう!!!
では🤚では🤚