輪ゴムだけ!リンパの流れを整える耳シュウマイケア
魔法の耳ツボブログへようこそ🌙
以前、耳餃子ケアのやり方をお伝えしたのですが、今回はもっと簡単にできる耳シュウマイケア(注:筆者が勝手に命名)のやり方をお伝えしたいと思います。
このケアは手軽にリンパの流れが整えられて、症状の改善がすぐに実感できるのでビックリする人が多いんですよ。
リンパの流れを整える耳シュウマイケア
1 用意するもの 輪ゴム1本もしくは2本
2 下記写真のように耳の上部分、中間部分、下部分を輪ゴムで巻くだけ。
3 巻く時間は一か所ごとに。長くても1分以内。
注意点
◆一か所ずつ順番にやってくださいね。(二か所、三ケ所一気にやるのはNG)
◆巻くのはきつ過ぎても緩すぎてもダメ。(加減を調節してください)
◆巻いた後は鏡を見て耳が紫色になっていないかチェック。(うっ血に注意)
これをすると耳が刺激されてポカポカし始め、リンパの流れもよくなってきます。しかも手を使わないので面倒くさがり屋さんにはぴったりのセルフケアです。
輪ゴムを巻くのが面倒と言われればそれまでですが・・・(^_^;)
面倒くさがり屋さんでなくても、ちょっとした合間にできるのでぜひトライしてみてください。
なぜリンパの流れが整うの?
全身の血管はすべて1本でつながっていて、血液は心臓から流れ全身をめぐり再び心臓に戻ります。そして耳は「全身の縮図」といわれるとおり、300以上(西洋式理論)のツボがあります。
ですから耳に輪ゴムを巻くことでツボが刺激され、血流や気の流れが整います。そして耳の周囲にあるリンパ節も刺激できるという利点もあります。
リンパ節にはリンパ管に流れる老廃物を取り除いて、リンパ液をろ過する働きがあるんです。
リンパ液とは?・・・リンパ管内を流れる透明な液体のこと。
リンパ液は老廃物を追い出してくれたり 身体をウイルスや菌から守ってくれたり、美容と健康にとても重要なものです。
そのリンパ液が正常だとスムーズにリンパ管内を流れていきますが、運動不足だったり、ずっと同じ体勢でいると流れにくくなり老廃物が体にたまります。そして、むくみの原因にもなるんです。
でも耳に輪ゴムを巻くことによりリンパ節に刺激が伝わり、リンパ液の流れが促進されます。それによりデトックスがスムーズに行われ、また耳鳴りや肩こり、頭痛などの症状も改善されます。
最後に☽☽☽
輪ゴムを巻いてケアする耳シュウマイケアいかがでしたか?実は私、中間部を巻いたとき、かなり痛くて最初は巻くことができなかったんです。
その原因は肩こりが酷すぎたこと。首や肩のこりが強い人は、耳も血流が滞ってこっているそうです。だから輪ゴムを巻いたり、強くマッサージするとかなり痛むんです。
私はマッサージも痛くて、ほぐすまでけっこう時間がかかりました。ですからもし痛いと感じたら、まずは耳餃子ケアや耳ヨガを始めてみてください。
たかが耳と思われがちですが、耳にはすごい威力があるんです。現在では世界中で大注目されている耳ケア。ぜひ今日から毎日のルーティーンに取り入れてくださいね。
それではまた次回のブログで。
アナタの耳は魔法の耳☽You have magic ears!
一人でも多くの方に耳ツボマジックが届きますように🌙