
小さな頃のワタシをギュッと抱きしめた瞬間。
家族旅行で、名古屋にきています。今日、帰宅予定。
水族館が大好きなムスコは、名古屋港水族館は、日本一の水槽があるから行ってみたい。
娘は、東山動物園でイケメンゴリラに会いたいと。
大学生と高校生の旅先決める理由が、ツボすぎて、名古屋に決定したのでした。
水族館の水槽管理棟?みたいなとこを1番真剣に見ている姉と弟。仕組みが好きらしい。

あ、タイトルはなにかと。。
翌日の東山動物園での、出会いのこちら。


生まれて初めて、オオアリクイに会いました!!!!!
子供の頃、1番大好きだったテレビ番組は、「野生の王国」。
シートン動物記は、擦り切れるまで読んだし、全集みたいな図鑑は動物だけ見てました。
今でもダーウィンが来た、はたまに見るし、YouTubeでは確かに野生動物たちを1番見るけど、「生態が知りたいという大人の知的好奇心として鑑賞してる」かんじ。
うわ、なんだこりゃ。好き好き❤︎という感情は二の次三の次だった。
それがね、あ!!
オオアリクイだ! ええ、オオアリクイだよ!?
うわ、この奇妙な生き物に、めっちゃ会いたいと思ってたぢゃん!!
忘れてた!
もう、なんか、こんなフォルムの生き物、変じゃない? 神様の遊び心? キャーキャー!って気分。
そうか。ワタシは動物が好きなんだなぁ。
子供に付き合ってるつもりだったけど、動物園も水族館も、大好きだった。
匂いも質感も大きさも毛並みも寝姿も、大好きなのだった。
子供の頃の記憶や気持ちの記憶が蘇ってきて、その蘇ってきた自分を抱きしめた感じが、とても心地よかった。
その感じを教えてくれて、オオアリクイありがとう。
コアリクイだって好きだった。


いつも動物園にいくと、寄付をしてきます。


名古屋の東山動物園は、スポンサー企業が載ってました。
こういうお金の循環、すてき。ワタシも今更ながら憧れたので、お金の使い方も考えたいと思います。