わたしは、瞬間的変化を体験したことがあるのです。
昨日、たにもとゆきさんのメルマガで、
「大人になるってどういうことだと思う?」って問いかけがありました。
みなさんは、どうですか?
ゆきさんの「見解」は、ワタシの腑に落ちる言葉で、なーるーほーどー。
でした。
昨日、読んでからワタシも考え続けてます。
考えてるってより、感じようとしてる、かな。とてもワクワクします!
さて、ワタシは昨日、
「」オレ、ただのつまらないこというつまんないヤツだった。
って気づいた瞬間かあって、その瞬間から切り替わった体験があります。」
と書きました。
え?瞬間的?
そーなんですよ、瞬間的。
ワタシ、ずっと長いこと喫煙者でした。
妊娠中と授乳中以外、ほとんど吸ってたくらいの愛煙家。
分煙はしてたけどね。
それが、2011年に、未破裂脳動脈瘤が見つかりました。たまたまMRI撮ってみつかったの。
「ま、いますぐどうではないです、タバコは吸われます?よくないんだけど。」
とドクターに言われました。
「あ、今すぐ辞めます」
といったその瞬間から、辞めて、現在に至る。
遡ること数年前。
元夫に誘われて始めたパチスロに、ワタシはのめり込みました。昨日から話題の、ギャンブル依存性みたいなもんでしょうね。中毒ではない。何時でもやめられる。ワタシはそれほどハマってない。
そう思っていたけど、もう使う金額が、半端ない。最優先投資がスロットになる。
さすがに、立ち行かなくなり、それが離婚の原因ではないけど、お互いを憎しみあうキッカケとなり、主に金銭トラブルでの離婚でした。
それからしばらくして、ワタシは今のオットに出逢うのですが、出逢う寸前に
「やめる。もうこんなこと二度とやんない。人生変える。ワタシはこんなことで自分を傷つける人間じゃない!」
と瞬間的に決定して、辞めたらオットと出逢ったのでした。
さらに遡ると(笑)
ワタシは現在は、まったくお酒を飲みません。のめなーい、ということにしておりますが、前は飲んでました。
なんだけど、ちょっと飲むができなくて、飲むなら吐くまで。飲んだら相手が帰るって言うまで、みたいになりがち。
韓ドラによくある飲み方。わかる人しか分からない例え(笑)
2人でチャミスル(焼酎)を一気飲み。大丈夫、つきあうよ! と、また一気飲み。
そして泥酔する、みたいなシーンがよくあるんですよ。それでした。
そんなのも、実家暮らしのときはどうにかなったけど、一人暮らし始めたとき、目覚めたら見知らぬ人達が家で寝てたの。
その瞬間、ワタシは酒を絶とう。
ときめ、その日から飲んでません。
えっと、意思が強い系ではなく
自滅型堕落星依存人が、真人間になっただけだね。
ではあるんだけど、どんな人にとっても、辞めたいことって、ある。
誰にとったって、辞めるは大変なのよ。
自分攻めすぎる。
自分傷つける。
自分落としすぎる。
しょいすぎる。
あわせすぎる。
がんばりすぎる。
私みたいな、飲みすぎる。
吸いすぎる。
ギャンブルやりすぎる。
と、質は違っても、辞める、の重さは変わらない。
ゆっくり取り組む人もいるだろうし、ワタシみたいに、瞬間的にきめて、へーんしん!
ってやるほうが向いてる人もいる。
できない、難しい、無理だ、と思ってる人に
やってみっか、の勇気になるといいなー、と思って、過去の栄光の反対をかきちらかしました。
ワタシの過去を知らない友達も読んでるから、恥ずかしいネタですが。
家族やながーい友達は、みんなこんなワタシを、見守ってくれていて、ほんとありがてーこってす。
ワタシの次の「変わろうぜ、オレ」は、
ダイエットなの。
筋肉つけるのよ。アラ還は筋肉あるとないとで、人生観が変わるとまで思うので。
今日は、スマホで書いてます。写真は旅先の草津温泉にて。