社会で活躍していく全国の女性たち〜BJ日本大会1stインスペクションを終えて〜
先日、私が挑戦している女性の大会
「Beauty Japan」日本大会の1stインスペクションが行われ、全国のエリア大会を代表する約70名の方々が横浜に集結しました‼️携わってくださった方々、貴重な機会をありがとうございました🙇♀️
まず、Beauty Japanとは
ミスコンテストなどの〝外面〟だけで女性を判断するのではなく、内面や生き方、社会貢献などを重視した国内初のプログラムです。
女性の社会進出が進み、女性の生き方や働き方が大きく変わってきています。
結婚や出産や育児など、ライフスタイルが変動しやすい女性がもっと自由に、自分の使命を見つけて夢を叶えるためのサポートを目的とした大会です。
実際に私も
このBeauty Japanの大会に出場を決めて、
以前では考えられないようなことも現実になっています。
そもそも800人の前でスピーチやプレゼンテーションをさせていただくこと自体が夢のようなことではありますが、その他にも
・メディア露出
・岐阜市長への表敬訪問
・フォロワーや生徒さんの急増
など、目に見えて現実が変わってきています。
私は7月の中日本(愛知岐阜三重)大会を経て、
11月9日(木)横浜の大さん橋ホールにて行われる日本大会に出場します。
1stインスペクションで学んだこと
今回行われた1stインスペクションでは、
主に大会の概要や話し方の講座
OGの方々や企業の方からの講義と
大会ガイドブックの撮影がありました✨
たくさんの講義を聞かせて頂いて、
やはり活躍されている方は行動力が凄まじいと感じました。
人はどこかでやらない理由を探してしまうけど、
そこを自分なりに上手く乗り越えて行動に変えていくことが何事も始まりなのだと感じました。
そしてもう一つの私の課題でもある
「周りを巻き込むこと」
「ファンになってもらうこと」
OGの方に限らず、他のファイナリストの方を見ていても、本当にファンが多いなと感じます。
そんな方々と直接お話もさせていただけて、多くの学びをいただきました。
そして私が1番緊張していたガイドブック撮影📷
事前に会場やテーマに沿って考えを深め、
それを元に自分で衣装やポージングを決めていくというものでした👗
衣装を決めるのにもとてもとても時間がかかったし、ポージングを考えるのも初めての私。
以前はふと写真を撮ってもらうときにいつもピース✌️しかしていなかったけれど、
この撮影を終えて、
身体や顔の角度など、日常でも少し素敵に撮ってもらえるようになった自覚があります👀
何事も経験で、人は変わっていけるのだと改めて感じさせていただきました。
「インスペクション」とは調査や視察という意味がありますが、
言葉の通り、ただの講義や撮影だけではなく
その中で自分は何者なのかをアピールする場でもあります。
約70名のグランドファイナリスト(日本大会出場者)が各々自分を全開でアピールする中で、
「私はどんなアピールができるだろう?」
埋もれないためには、
〝人とは違うなにか〟の部分
「自分らしさ」を見つける旅✨
ああしておけばよかった、
なんでこうしたんだろう、
という後悔や失敗はあるけれど、
悔やんでいる時間がもったいないので‼️
それをどう活かしていけるかを考えることに、時間を使っていきたいと思います💓
少し気を張っていた1stインスペクション、
中日本大会のファイナリスト仲間であり、
愛知で保育士とぶどう農家の🍇まゆさんから
中日本メンバーにふどうとシャインマスカットの差し入れをいただいたのです‼️🥹
とっても大きくて甘くて疲れた心が癒されました✨
まゆさんの大きな優しさに心温まりました💓
ありがとうございました🙇♀️
関東で人気のお店にも行ってみました!
まずは新宿3丁目にある
Pro Labo Cafeへ🥗
インナービューティの専門店
Esthe Pro Laboと併設されていて、
〝白砂糖不使用〟〝人工甘味料不使用〟など
身体に優しい12のポリシーを掲げているCafeです✨
何店舗もあるEsthe Pro Laboの中で、
このCafeが併設されているのは新宿3丁目の店舗だけとのこと🥰
美味しくておしゃれで、身体に良い💓
内臓年齢なども調べていただき、
なんと今年30歳になる私の内臓年齢は、、
「21歳」でした‼️👏👏
これからも健康に気を付けて、内側からの美を磨いていきます✨
そして八王子にあるシフォンケーキ屋さん🤤
Bon・muへ🍰
なんと膨張剤を使わずに、平飼いの有精卵の卵白で膨らませている身体にも優しいシフォンケーキ✨とっっってもしっとりで口溶けが良かったです🤤その日は定休日だったのですが、自動販売機があり、購入することができました。
強く、優しく、美しく
今でこそ私は、
「優しいね」「柔らかい印象」と言われることが多いですが、
昔は本当にトゲトゲしていたんです🦔
弱い自分を守るために、
弱い心を見透かされないために、
誰かを攻撃してしまったり、間違った方向に〝強さ〟を出してしまっていたこともありました。
心の中では
〝ダメなこと〟〝やめなきゃ〟
と思いながら、変わり方が分からなかったのです。
音楽を通して舞台に立ち
『心の在り方』を学ぶ中で、
心が強くなり、心の穏やかさも手に入れました。
そして出産し、子育てをする中で
〝後ろに回る〟〝全てを受け入れる〟
〝譲る〟〝誰かに合わせる〟
といったような自分になっていきました。
ですが、この大会を通して感じたことは、
〝強さと優しさは両立できる〟
ということです。
BJを通して出会う方は、
すごく芯があって、強さを感じる女性が多いと感じています。でも、話してみるととても優しいのです。
私の中で、
〝強さ〟は「相手を怖がらせてしまうのではないか」という想いがあって、あまり前面には出していませんでした。
でも、BJに関わる方々を通して
〝強さ〟と〝優しさ〟の使い方を
学ばせて頂いたように感じます。
内面が美しい女性、使命を見つけている女性はたくさんいます。
それをアピールして発信していくことや、
粘り強く続けていくこと、飛躍させていくためには、〝強さ〟が必要です。
私のこれからのコンセプトは、
〝強く・優しく・美しく〟
にしようと思います✨
最後まで読んでいただき
ありがとうございました🥰
🌸私のFacebookアカウントへ友達申請と↓
🌸大会Facebookアカウントのフォローをお願いします🙇♀️
大会ガイドブック&チケット先行予約開始してます‼️SNSのDMで私にご連絡ください💓
2023年11月9日(木)14:00頃〜
横浜〝大さん橋ホール〟
横浜の絶景が一望できます✨観光にもおすすめです🥰