「癒す」の本当の意味を知り、衝撃を受けました。
年の瀬、いかがお過ごしでしょうか?⛄️
こんにちは。星読みカウンセラーのmichiです💫
先日、9月に開講したお客様とマンツーマンの長期講座を終えました👏✨
宇宙のしくみや、引き寄せの法則、親ワーク、アドラー心理学など・・・
これまで私が学んできたものを伝えさせていただき、
マインドや考え方について学びながら、
自分の人生を軽やかに輝かせていく講座です🪐💖
講座生が、毎回すごく真剣に話を聞いてくださり、素直に質問をしてくれたりと、
私も毎回様々な気づきや学びがあり、本当に有り難く感じています🙏💖
最終回の講義の前日、私は一冊の本を読み、すごい気づきを得ました!!
はづき虹映さんが、昨年出版した
「毎日に奇蹟を起こす 魔法の言霊」という本です。
はづきさんの本を何冊も持っている私ですが、
2017年頃に初めて、はづきさんの本に出会いました。
お金のことを勉強しようと、1歳になった子供と図書館に行った時に
手に取った本が、読み終えたらなんとなんと、
全てスピリチュアルの内容だったので、ビックリした思い出があります。
それから、はづきさんの他の本を読んだり、宇宙のしくみを動画セミナーで学んだり、youtubeを見たりするようになりました。
そして、その度に毎回、衝撃的な気づきや学びを得て来ました。
はづきさんの考え方や、価値観などが、私にとってものすごく腑に落ちるのです。
はづきさん愛が強めに出てしまい、話が逸れてしましたが🙏笑
この本の中をパラパラっとめくっていた時に、
「癒し」という言葉が目に入って来たので、気になって読み進めました。
一部端折って、抜粋させていただきましたが🙏
これを読んで、私はハッとしました。
「癒し」って人に与えられるものでもなく、与えてもらうものでもなく、
自分が自分にするものなんだと。。
セルフラブとか、自分を大切にという言葉はたくさん聞いてきたけれど、
それが、本当の意味で、腑に落ちては居なかったんだということに気づきました。
「自分で自分を癒す」
そこが、最重要のミッション。
なのに、それをしないで、人に癒してもらおうとする。
根本からおかしいから、おかしなことになって居たのです。
真の癒しとは、気づくこと。
手を当てること。
ちゃんと感じること。
ちゃんと観察すること。
自分がどんな気持ちで、どんな感情なのかを
ちゃんと見ること。
本当のスピリチュアルってこういうこと。
だから、はづきさんってすごいなと、心から尊敬しています。
スピリチュアルと言っても、色々な考え方がある昨今、
情報も溢れすぎていて、様々な味方をされて居ますが、
私は、スピリチュアルは非現実的なものではなく、
普通に現実なのだと感じています。
よく現実とかけ離れているように思われがちですが、違うんです。
それがもはや、本質でしかないのだと思うのです。
だって、この世界には目に見えないものだらけです。
人や動物の心や気持ちも、潜在意識も、
動植物の細胞も、外から確認できない内臓も、
ナノレベルの目視では確認できない細菌やウイルスも、
海の中の深海も、地中深くの木の根っこも、
宇宙も、惑星も、数々の星たちも。
直接目に見えない。
でも、あるとされている。
実際に、目に見えないものって、たくさんありますよね。
目に見えないだけで、実際「ある」のだから、
それこそ「現実」以外の何者でもないと思うのです。
霊的な存在や、天使や龍、宇宙人などのエネルギー体も、
感じているというだけで、事実と言ってなんら不思議はないはず。
だから、私は、誰もがスピリチュアルと関わっている存在だと思っているし、
誰もが宇宙と繋がって生きていると思っています。
まとめると、
本当は誰もが、自分を大切にして、自分を愛して、
自分を受け入れることができたら、最強なのだと思います。
それをやらずして、自分を犠牲にしたり、我慢を続けてまで、
誰かのために生きていたり、
誰かのために自分を押さえていたり、
誰かの枠の中で苦しい環境で耐え続けて、
自分をいじめるようなことを平気でしているから、
心のバランスを崩したり、体調が悪くなったりという現実が目の前に来るのです。
急に変わるのは難しいから、
まずは、自分がしたくないことは、
「しなきゃいけないわけじゃない。」と言うこと。
「しない」という選択肢もあるということ。
だから、少しずつ少しずつ、嫌だな、不快だな、合わせたくないな、
同意したくないな、同調したくないな、賛成したくないな、を大切にして、
「自分」が「自分」をまずは満たしてみるです。
心のバランスを崩してしまっている方に、特に届いて欲しいです。
大丈夫。
あなたは、嫌われるような人ではありません。
心の優しい人です。
今がものすごく辛い状況なら、
あなたのその優しさを、人や、会社のために使うのは一旦休憩してみて。
「自分」を癒せるのは「自分」だけなんです。
悲しんでる自分、
悔しくて泣いてる自分、
無理して笑ってる自分、
ひたすら耐えて頑張ってる自分、、、
いつの時も頑張ってる自分を、
誰よりも先に、癒すことができるのは、自分。
まさかまさかの「自分自身」以外には存在しなかったのです。
だから、自分のどんな自分でも、
どんな感情でも、それが答えであり、正解。
素直に感じたことでいいのです。
だから、その事実を、自分が受け入れることから始めましょう。
信じられないかもしれないけど、
もしも、仮に自分が素晴らしいとしたら・・・
その事実に気づかなかった自分に申し訳ない。
今まで、気づけなくてごめんね。
今まで、ありがとう。
と言う気持ちになりませんか?
どんな自分でも、どんな感情でも、間違いなんかない。
だから、誰になんと言われようと、自分を肯定していこう!!
そうすれば、些細なことで落ち込んだり、傷ついたり、
モヤモヤしたとしても、
あなたがあなたを真っ先に癒せたら、
すぐに傷も癒えて、また笑顔になれるはず!!
自分で自分を癒すことって、虚しい、悲しいみたいに感じる方もいるかもしれないけれど、全く虚しくも、悲しくもないの!!
自分の気持ちや感情に、「気づく」から、あなたはあなたを癒せるのです。
本来自分で癒すことができるのに、
人はそれをせずに誰かや何かに丸投げしがちですよね。
早く治そうと、心療内科に行って、薬を飲んだり。
カウンセリングやヒーリングをしたり。
私も15歳から35歳まで、心療内科に通っていた身なので、わかります。
過敏性腸症候群(IBS)とか、社会不安障害(SAD)とかでね。
35歳の時、心療内科の薬を飲むのが嫌になり、
病院のネガティブな雰囲気も嫌で、通院するのを辞めました。
この自分の嫌なことを手放したことが本当に良かったのです。
わざわざ嫌なのに、なんで無理して行ってたんだろうね。
そんなことより、自分がどう感じているかを見るんです。
嫌なことを見ないようにするのは辞めましょう。
嫌なことは嫌でいい!!!
だから、その嫌に気づいて、自分で癒していくことが、
人間の機能に備わっているんだよ。
他の誰も癒さなくていい、まずは自分なんだよ。
自分を癒すことができたなら、
きっとあなたは、益々素敵な女性になっていくことでしょう🌟
今も十分素敵だけどね。
それをもう、素直に認めて、ちゃんと受け入れてあげよう💖
できない自分を責めないで。大丈夫、練習すれば、誰でもできるようになります。
熱く語りすぎたら、長くなってしまいました。
最後までお読みいただいてくださった方、本当にありがとうございました。
もし良かったら、スキ♡ボタンで応援お願いいたします✨