出来ない
皆様こんばんわ。「こんばんわ」があわない時間に読んでるあなたが悪いからね??
さて突然ですが皆様、出来ない事ってありますか??
まぁ人は誰しもが得意不得意はあるものであり、苦手なことや難しい事はありますよね。例えば野菜が食べられないとか。人見知りで目を見て話せないとか。
でも出来ない事がある事で人間として深みが出て私はいいと思います。なんでも出来るよりかちょっと出来ない事がある方がいいよね。そっちのほうが楽しいよね。
それに出来ないことがその人の個性になったり、出来るようになって感動が生まれたり、ドラマが生まれたりと良いことも多いです。後出来なくても支障無い事もありますしね。
しかしこの世の中で唯一みんな出来て当たり前の共通認識で出来なくても人生に支障がないくせに、出来ないって分かったらよってたかって笑われる癖に出来るようになっても感動も無いものがあります。
【スキップ】です!!
あれなんなんですか。絶対に出来なくても人生に確実に支障ないのに、出来なかったら絶対に笑われるよね。やけに面白がるよね。単純にリズム感とかそういうことなんだろうけど。
しかもあれ別に出来るようになろう!!って思って練習するものでも無いじゃん。感覚的にはじゃんけんとかと同じじゃん。いつのまにか出来るじゃん。あれ覚えた時期言えないよね。「スキップですか??高2の夏ですね」とか言えないもんね。そいつ遅いしな。
後、出来ない人のスキップは軒並み面白いのもなんででしょうね。だから面白いんでしょうけど。
人生2周目するときはスキップだけは出来るようにしないと後々後悔する事は覚えておいておきたいね。あれ学生だけじゃなく大人になってもいじられるから。
ま、私はできるだけどね!!!!バーーーーカ!!!!