見出し画像

ヘビ年、明けましておめでとうございます!


noterの皆様、明けましておめでとうございます!

気がついたらフォロワーさんが増えていて本当に嬉しい限りです!不定期更新ですがこんなみーみーでもフォローしてくださりありがとうございます。そしてレギュラーでフォローしてくださる方々、いいねをいつもくださる方々に大変感謝しています。こちらが同じように返せない時がほとんどで申し訳ないですが、応援してくださることとてもありがたく受け取っています。
どうぞ今年も引き続き宜しくお願いします!

さてオランダも新年を迎え、恒例の花火が打ち上がっていました。が、アムステルダムは2年前ほどから花火禁止令が出ておりまして、本当は打ち上げてはいけません笑
そんなのかんけーねーっていう個人らがまだたくさんいるので今年もそれなりに打ち上がっておりました!

ひゅーーーーーーー
ぱぁ〜ん


これ、個人で打ち上げてるって凄くないですか?
毎年思いますが相当なお金かけてるんですよ!

アムステルダムだけでなく結構大都市部は花火禁止令が出ているにも関わらず、2024年の花火の売り上げが過去一って意味不明じゃないですか?🤣

この写真のような大きな花火は連発で出せるような一個の箱に入ってて、それが5000円〜7000円はして、もちろん一箱じゃ面白くないから何箱も買いますよね?そしたらもうあっという間に〇〇万円いくわけですよ!!
だから花火を見るたびにたくさん打ち上げてる家族はお金あるなーとか、あれ結構高いやつだね、と冷静な(?😆)見方をしています。
ちなみにみーみーは他人の花火で充分楽しんでいるので買ったことありません😌
(パートナー🐨も倹約家なので花火は全く投資せず)

しかし、実際規制されていることで数は本当に少なく、深夜2時にはもうかなり静かになっていたのは事実、明けて元旦になっても花火の音がしなくなってるのもアムステルダムの人々は結構守ってたほうなのかなと思いました。
あ、でも打ち上げてたから守ってないか😆結局
(「守る」の基準が緩くなる)

今年はヘビ年。
皆様に縁起良く過ごしていただけるよう白蛇を描いてみました!
恒例の出来上がりまでの工程を写真で綴ります🐍

全体線は結構楽
すでにこの時点で鱗のめんどくささにやられる
ここまでは鱗一個ずつが大きめでまだいい感じ
鱗の流れを描いてみる
この辺から鱗の流れがよくわかんなくなる
もう鱗の流れは放棄😂
とりあえず金網#️⃣みたいになってなければいい
ほぼ完成
白蛇といっても血の通った生き物なので真っ白じゃないんですよね。白の中に透ける色を表現するのが難しかったです。

鱗の境目の色を薄くして、新年の文字を入れて出来上がり⇩

こちらは日本語が読めない方用に
iPadで英語の文字をいれたもの

世情がかなり不安な現在ですが、2025年も多くの人が前向きになれるような年となりますように。

いいなと思ったら応援しよう!

みーみー
皆様のサポートは、より楽しんで頂けるよう画材費や取材費、そして今後の活動費として大事に活用させて頂きます!