【侍エンジニア】7日目 2回目レッスン
2回目のレッスンが終わりました。
1回目のレッスンで出た課題は
「エステサロンの予約管理ページとログイン画面を設計、HTMLで作ってみる」
でした!
設計はAdobe XDを使ってやりました。
私は受講前にHTML、CSSは少し勉強していたのでログイン画面は
CSSでデザインを設計通りに作るところまで完成。
予約管理ページは表のようなものを作る為、XDでの設計の段階で
結構時間がかったのと組み立てのイメージが掴めず完成しませんでした。
(ただ単に学習時間をそんなにとれてなかったという理由もあります)
でも、思ってたより進んでいるしHTMLとCSSは理解しているようですね
って言われたのでよかったです。(褒められて伸びるタイプです)
2回目のレッスンでは
・課題の分からなかったところの解消(もちろんレッスン以外の時も質問OK)
・HTML、CSSの基礎の学習(理解してなかったこともたくさんあった!)
・次やることの質疑応答
でした。
次回までの課題:予約管理ページを完成
次回レッスン:Bootstrapについて、JavaScript学習に入る
気づいたこと
◯1週間ごとにレッスンがあるとモチベーション維持になる!
よくわからずやってたことの意味が明確になるのでスッキリする。
今週はもっと頑張ろうという気持ちになれる。
◯自分がやったものを実際に見てもらい、確認ができる!
作成はほぼ独学なので「これほんとにあってるのかな?」と
ところを確認してもらうことによって不安が解消されました。
◯次に作りたいものを作るためのヒントを聞けるので効率がいい!
次につくるページのコード構成のイメージが湧かない際に
どのように作るか少しヒントをくれるので
次の作業が進められやすくなりました。