見出し画像

『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート(2019.06)

最新のワークショップデザイン論が体系的に学べるファシリテーターのための探求と鍛錬のコミュニティ『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される動画コンテンツやメルマガ、また会員専用のオンライングループ内で交流を通じて、ワークショップデザインや周辺領域に対する学びを日々深めています。

活動レポートでは、WDAがどのような活動をしてきたのか、月ごとに振り返っていきます。

6月のイベント開催報告

2019年6月、WDAでは主に以下のイベントが開催されました。

●6/8 (土)
公開講座「ビジュアル・シンキング -視覚化の技法の基礎を学ぶ」


参加された方の感想
「グラレコそのものについても学びがあり、なおかつビジュアルシンキングについて深く学べたので大変有意義でした。特にビジュアルシンキングとはなにかだったり向き合う姿勢が学べてよかった。

「(前略)ビジュアルシンキングという言葉が徐々に世の中に認知されつつある中で、ビジュアル化を強く推奨するというより、ニュートラルな立場でコミュニケーションにおけるビジュアルのあり方を伝えられてた点が好印象だった。

●6/9(日)
PLAYFOOL Workshop -遊び心でイノベーションを生み出す思考力を身につける-

参加された方の感想
"なんか面白いかも。"という感覚は大事。いろんなアイディアや、案が出てきたりすると、いろいろ考え出して、思考にいくけど、(理由とかじゃなく)"なんかわからないけど、自販機にゴルフボールが売られてる絵がオモシロイ"という感覚(それがなんなの?とか言わずに)。"なんかこの絵がいいんだよね。"というのは大切な感覚だと思いました。それがあるほうがアイディアがドライブする感じがしました。あとは、プログラムの中でさまざまな人と一緒に歩いたり、話したりしながら遊べたことがよかったです。」

誰でも新しいアイデアを楽しく発想できることを実感したプログラムでした。個人的には特にEXERCISE1のワークが印象的でした。シンプルなやり方で短い時間にも関わらず、物の捉え方が一気に変わった感覚がありました。」

●6/19(水)
公開研究会「意味のデザインを科学する 意味の生まれる瞬間を探る」

参加された方の感想
「なぜ意味のデザインという言葉を使うのか、意味と価値の違い、ハライチのビデオで意味のデザインが生まれる瞬間の話など、(解釈は異なっている可能性がありますが)興味深かったです。また受け取る側の解釈力が重要、ということにとても共感・納得しました。アンテナというか解釈力をあげることができたら、もっとスムーズな協力関係・共感の世界が広がると同時に人生が豊かになりますね。」

「会社や周囲でデザイン思考偏重を感じていたので、意味の図式がすごく腑に落ちた。「捨てられないもの」の問いと探究で、他の参加者の方々から自分とは違う視点のモノが出てきて、聞くことで「あれもあったか!」と考えが触発されるところがありワクワクした。

●6/26(水)
公開研究会「コミュニティデザインの技法を探る-ワークショップに関心をもち、楽しんでもらうためのプロセス設計とは」
ゲスト:東 信史(まっくす)さん

参加された方の感想
「冒頭、東南さんからの実践共同体に関する理論的なお話があり、その後まっくすさんからの実践ベースのお話があったので、理論と実践を引き付けながら考察することが出来ました。東南さん・安斎さんのアカデミックな解説とまっくすさんのゆるい語り口のコントラストによってより理解が深まった気がします。他の参加者との感想共有のタイミングも、お話を一旦咀嚼して新たな疑問を見つけるきっかけになって、とても良かったです。」

参加者に興味関心を持ってもらおうと思ったら、仕掛ける人自体が面白がるスキルが大切であるとわかった。そのためには、参加して欲しい方々にじっくり聴いてニーズと主催者の狙いをすり合わせないといけないなどの作業が必須であるとわかった。問いのレイヤーをかえてみるなどの工夫も大切。」

●6/27(木)
公開講座「ワークショップデザイン・ファシリテーション入門講座【ベーシック】」@大阪


「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA」オンライングループの近況

有料オンラインコミュニティ「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA」メンバー専用のFacebookグループの様子をちらっとお見せします!

6月配信された動画コンテンツのご紹介

最後に先月配信された動画コンテンツ(WDAメンバー限定)をご紹介します。

▼6/1配信|意味のデザインの事例を探る(イベントアーカイブ)

▼6/8配信|課題のリフレーミング(問いのデザイン概論)

▼6/15配信|ワークショップの中心の問いの設定(問いのデザイン概論)

▼6/22配信|ファシリテーションの身体知

▼6/29配信|創造的衝動(Creative Impulse)を起点としたプロジェクトデザイン論


ワークショップデザイン論を体系的に学び現場で活きるファシリテーションの力を育む会員制コミュニティ「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA」では現在新規会員を募集しています。興味のある方は下記ウェブページより詳細・申し込み要項をご確認いただけます。2ヶ月間のお試し期間も設けておりますので、お気軽にお申し込みください。

先月の活動レポートはこちら。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!