語りかけって必要??
おうち英語の方法について検索すると、必ずぶち当たる「語りかけ」。
掛け流し、映像、本読み、などは割と出来ても、この
「語りかけ」のハードルが高いような気がします。
(※もう一つ、オンライン英会話もハードル高そう。これはまた後ほど。)
難しい会話は必要ないにしても、
まず、子供への語りかけフレーズを、少しづつ実践していく必要があります。
もちろん、私も、おうち英語の先輩方のアドバイスをもとに、自分で調べて話しかけたり、SNSでリストを作成している方のPDFをいただいて、壁に貼ってみたりしました。
この時点で、
「め、めんどくせー!仕事忙しくて毎日の家事をこなすだけで精一杯なのに、無理ダヨォぉぉ」
↓
週に1回の英会話スクールに丸投げ!!
は、やめて下さい。笑
私はまだ、バイリンガルを育てる道半ばですので、決定的なことは言えないのですが、正直、今の私が思うに、
「取り入れた方が良い」と思います。
そうは言っても、私もちゃんと語りかけは出来てません。。。
ので、「少しでも取り入れると良い」にハードルを下げましょう。笑
事実、私は、本当に基本的なことしか、語りかけしないのです。
「It's time to〜」
「We are going to〜 today!」
「Are you hungry??Full?」
「Can you〜, please?」
などなど・・・
本当は、日々、自分が使う日本語を英語に訳したリストを作ると
そのおうちの生活に沿ったリストが出来るかと思うのですが、
何から始めていいのかわからないよ!と言う方は、
↓こちらはの本おすすめです。
まずは、通勤時にぜひ読んでみて下さい。自分にも出来る!!と自信がつくはずです。
また、子供がみるアニメやYouTubeからも、親子のフレーズを学びました。リズムも分かるし、子供むけの、話し方なので、おすすめです!
あとは、子供と行ける親子の英語スクールに通っていた時期があり、その時の先生が子供に話すことを真似したりしました。
(Be nicely, Gently, Softly….etc)
ところで、親の語りかけが原因で、子供の発音が悪くなるならない議論は色んなところで繰り広げられてます。
私の考えになりますが、バイリンガルを目指している途中の娘ですら、親譲りのジャパニーズイングリッシュではないことから、語りかけの悪影響はないと思っています。
なんなら、最近では、娘の発音が良すぎて、何言ってるかわからず
「Oh, yeah」「That's right!!」「I think so too」「Great!」「Yes」「No!」であやふやに返す始末です。
また、私の発音もよく注意されます。(正直、注意されても何が違うのかわからないことあり)
こんな感じで、そう気負わなくても、出来る時だけ、
出来れば自信満々に、英語で話しかけたらいいのです。
(だからそれが難しい。でもやるしかない!)
子供と自分しかいない部屋、
間違ったとしても、発音が変だとしても、誰も注意しません!
(うちの場合は子供に注意されますが)
とにかく「英語を話すアウトプットの時間を作る」ことが親子共に大事なのです!
はい、今、そこにいるお子さんに行ってみましょう!!
「アーユー ハングリー??」
まずはここから、一緒に頑張りましょう!!!
「日本人は英語が話せない」というのは悲しいかな世界の共通認識。
(もしかして知りませんでしたか?)
そんな認識悲しい!!
子供達が大人になった時には、そんな認識が覆っていますように!!