見出し画像

下顎腫瘍摘出と神経障害について その7 検査入院後〜次の手術まで

こんにちは。
美々です。

最近、目まぐるしく色々なことに挑戦しています。
ウォーキングもその一つ。
こ1日1時間20分ほど歩き回っていますが、手術後の体力低下からここまで来るのに一年半かかりました。

前回は病理検査のための手術について書きました。

術後、柔らかい食べ物を食べてすごしていました。
母から雑炊の素をもらっていたので作った。、この引きは、口の中に含ませて柔らかく食べられるパンなどをよく食べていました。
炭水化物祭りのため、脂質異常症の私は太りまくったと思います。


本番である手術を行なったのは、検査手術から約2ヶ月後。退院したら、すぐに入院準備です。
上司も色々と統制してくださり、有休前日までバリバリ働いていました。

入院3日前から休み、入院前にはコロナ対策のため肺レントゲンを撮り、無事にクリア。
全身麻酔を受けるために心拍や血液検査も行い、麻酔科の方から事前説明や不安なことなど質問はないかなどありました。

私は一人で全部行ってましたが、私の前に説明を受けていたのは中学生ぐらいの男の子で、お母様が付き添われていました。

諸々の入院手続きを終わらせて、落ち着いた数日間を過ごしていました。

入院の日はすぐにきて、手術までの時間はのんびり。
前回の入院同様、軟禁状態です。
入院後、担当医の先生や、部長さん、薬剤師さんなんかが変わるがわる挨拶に来てくださりました。
合間に血圧や体調のチェックが行われ、体重が増えてることだけショック受けてました笑

当日は、全身麻酔に備え、加圧ソックスを履き手術室へ。
血栓症予防のために大事なのです。
歩いていきます。
何の手術をするのか、どこの部分なのか問答して確認後、全身麻酔へ。

「寝て起きたら終わってますよ」と言われ、不思議と緊張してない自分がいました。
なんせ、前回の手術の時も拍子抜けで何もなく、痛み止めも要らなかったぐらいです。

横たわり、点滴で麻酔を注入されつつ、看護師さんに「気分はどうですかー?」など質問されているうちにどうしても抗えない眠気に襲われました。


😪😪😪😪😪


目覚めた時に感じたのは「痛い」でした。
顎が痛くてしょうがない。
顎だけじゃなくて、唇も何だかガビガビに感じ、ビリビリと痛くて目が覚めました。

追加で坐薬が投与されましたが、全然効かず、痛くてしょうがありませんでした。
痛みで寝られず、渡されていた睡眠薬を飲んで何とか眠りました。


しかし、痛みで目が覚めてしまい、渡されていた睡眠薬を時間を守って飲んでも痛みが引いてる様子がありません。
手術から毎日痛みが治らず、医師も薬剤師も、投与できる量はもう投与し切っているので不思議そうにしていました。

手術から3日目の診察の際、
「どんな感じで痛いですか?」と聞かれて、

「ビリビリと痛いんです。顎というよりかは、左の唇から顎まで全部。」

その時、医師がハッとなり、
「神経障害を起こしてるかもしれませんね」と言われました。

神経障害では、普通の痛み止めは効かないため、薬を飲んでも痛いと言い続けてたのはこれだと結論が出ました。
普通、顎の手術を受けると感覚が麻痺して感覚が鈍くなる方がほとんどらしいのですが、稀に、神経障害を起こすことがあるそうです。

【神経障害】ってなんぞや??って感じでしたので、私も病室に帰ってからネットで調べました。

医師に説明されたのですが、頭がパニックになってたのですが、
私がなっているのは、【下歯槽神経麻痺の原因下歯槽神経麻痺】と呼ばれるもののようです。



リンクから抜粋させていただきました。
貴重な情報提供に感謝申し上げます。

下歯槽神経麻痺の原因

親知らずの抜歯後インプラントや抜歯後のオトガイ神経麻痺
インプラント治療をした後
下顎の美容整形手術をした場合
下歯の神経の手術後
良性腫瘍摘出などをした場合
歯周病の治療後
下顎を後ろにひっこめる手術した場合
顎変形症の手術後
その他

良性腫瘍の摘出にあたるのでまさにこれだなーと。
手術には副作用や後遺症が起こることも説明されてたので、こればっかりは仕方ないなぁーというところです。

痛すぎて夜も全く寝られず、1時間寝れたら良い方で、少しの物音でも起きてしまうし、少し寝れたと思っても看護師さんの巡回でどうしても起きなくては行けない状況でした。

微熱も出てしまい、5日目はお風呂にも入らずぐったりとしていました。
寝れないことで日に日に体調にも変化が出ていましたが、やはり一番精神的にキツかったです。

術後の感染症を防ぐため、抗生剤の点滴を7日ずっと受けていたためずっとベッドにいましたが、
全然休まらない日々でした。


書きながら、昔を思い出して少し気持ちがブルーになってきました😂

少し長くなってしまったので、次回は投薬と症状がどのように緩和されていったかについてまとめたいと思います。
ご一読ありがとうございました💓

美々

いいなと思ったら応援しよう!