
【初心者向け】現役ハロヲタが厳選!ライブで盛り上がるハロプロソングBEST5
ハロー!プロジェクトと言えば、パフォーマンス力の高さですよね!
デビュー組はもちろん、まだデビューしていないハロプロ研修生ですらパフォーマンス力の高さに圧倒されます。
人生で初めてコンサートに行ったのが、2012年に行われたモーニング娘。の「カラフルキャラクター」でした。
コンサートに行ってから楽曲の良さに改めて気付くことが多かったので、今回はライブで盛り上がるハロプロソングを5つ厳選してみました。(※あくま
で超個人的なランキングです)
1位:モーニング娘。'16「泡沫サタデーナイト!」
モーニング娘。は本当に盛り上がる曲がありすぎて選ぶのが難しかったのですが、今回は初心者向けということで「泡沫サタデーナイト!」を選びました。
まずキャッチーなメロディーなので、万人受けしやすいです。
ポイントは、サビで手を上げる部分。
ファンも真似しやすいので、初心者でも簡単に盛り上がれます。
2番サビ終わりのセリフ部分はライブによって変わるので、毎回見どころがたくさんあります。
最近ハロプロにハマった人ならまずは「泡沫サタデーナイト!」を押さえておくのがおすすめです。
モーニング娘。のおすすめソングは下記でも紹介しているので、こちらもぜひ。
2位:℃-ute「Danceでバコーン!」
通称「ダンバコ」。
一番初めに来た感想は「…何これ?」でしたが、実際にライブで聞くと何だかんだめっちゃ盛り上がるし、多幸感半端ない。
ライブの盛り上がりポイントは、最初から最後まで振りが真似できること。
割と誰でも覚えやすいダンスなので、℃-uteメンバーと一緒に最後まで盛り上がれます。
特にサビ部分の「Danceでバコーン!」部分でジャンプするところなんて最高に楽しい。
℃-ute自体は解散してしまいましたが、最近のハロコンでも披露されている…はず…(確かではない)
とにかく、知っておいて損はありません!!
3位:つばきファクトリー「初恋サンライズ」
ライブで聴いたのは確か、℃-uteラストライブでした。
オープニングアクトで披露されましたが、とにかくサビのジャンプ(通称:サンライズジャンプ)が楽しすぎる。
サンライズジャンプのためにAメロ・Bメロがあると言っても過言ではないくらい。
あと、間奏部分のメンバーのダンスがとにかくカッコいい。
新メンバー加入バージョンの初恋サンライズも生で見てみたいなぁ〜。
4位:アンジュルム「私、ちょいとカワイイ裏番長」
冒頭のコール「オォ〜〜〜番長!」が楽しすぎる。
この曲が始まった瞬間、客席が一体となるのがわかります。
さらに曲の途中ではひたすら「ちょいカワ!」とコールする部分があるのですが、その後の間奏のコール「オイ!オイ!」がとにかく盛り上がる。
ライブでも割と披露することが多いのでチェックしておくと良きです。
5位:Juice=Juice「GIRLS BE AMBITIOUS」
まず、Juice=Juiceの歌唱力エグい。
もれなく全員ダンスも歌もレベルが高すぎて怖い。
Juice=Juiceは特に、この曲が一番盛り上がると思っています。
少しでもメンバーの歌割りがないタイミングでは、ひたすら「オイ!オイ!」とコールがあるイメージ。
メンバーがのびのびとパフォーマンスしてる姿がとても良いので、ハロプロ初心者の方はぜひ聞いてみて、マジでハマるから…。
まとめ
ハロプロ初心者の方に向けて、ウケが良さそうな曲をまとめてみました。
ライブ披露率も高めだと思うので、チェックしておくと現場でも盛り上がれること間違いなしです◎
あとハロプロのコールですが、基本的に周りに合わせて「オイ!」と言っておけば大丈夫です。
難しいMIX(タイガーファイヤーみたいなやつ)もないので、ハロプロのライブが初めての人でも参戦しやすいと思います!
好きなメンバーカラーのサイリウムを振りながら、楽しんでみてください!