38週〜陣痛待ちと内診と〜

皆さんこんにちは。

寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?

お風邪など召されませぬよう…

ええわーーい!硬っ苦しい!

と言うわけで今回は、健診が週1になって、いよいよ…と言うことで何気なーく心境的なものを綴りたいと思いますー

ついに陣痛待ち状態

38週にもなると、ほんといつ生まれてもおかしくないんです。

それゆえ、どの妊婦さんも今か今かと陣痛に備えているわけで…

私自身も例外ではなく。

しかしながら、陣痛ってどんな感じなのか、全く想像がつきません。

内診でグリグリ

受けました。

卵膜剥離のではないとは思うのですが、指を奥まで突っ込まれグリグリと…

そこまで痛くはなかったですね。

「指一本分って感じですねー」

と言われてのですが…えっと…何が?

子宮口の開き具合なのかなんなのか。

よく分からん!

そして出血

先生から「内診の影響で出血があるかと思いますけど、少量なら問題ないので様子みてくださいねー」

と言われました。

そしてお昼…

ご飯を食べに近所のファミレスへ

トイレに行くと…

血「こんにちわ」

いやいや、こんにちわじゃないよ!

おりものシートをしてたこともあり、ショーツがそこまで汚れることはなかったのですが(それでもしみてた)

割と想像よりガッツリ出血してました。

まぁ3時間くらいで止まりましたけど

胎動カウンター

家に帰って少し暇なので、興味本位で測ってみました

画像1


結構動いてる…こりゃまだまだかかりそうです(笑)

ゆっくりでいい

そこまで慌てて出てこなくても大丈夫!

私自身の希望は、11/10なので、そのつもりでベビー様、お願いしますね!

という感じですw

ちなみに2日前の8日は…

旦那の誕生日w

いいなと思ったら応援しよう!