DUSTCELL「光」と大阪観光
先日大阪観光してきました。
移動中の新幹線から琵琶湖見えると思ったのに見えなかった……残念。。泣
そして大阪到着!!
新大阪は観光客が多いからかエスカレーター左側なのに、大阪・梅田に着いた途端右側に変わるのいまだに慣れません。笑
大阪到着後、駅前の発展具合にびっくりしました。
グラングリーン大阪たくさんの人が思い思いに時間を過ごされていて、良い空間でした。
GGNさんがデザイン担当された遊歩道と
SANAA設計の大屋根施設、まだまだ開発中でしたが現時点でもう憩いの場として多くの方が利用していて完成系が楽しみです。
ここから怒涛の飯タイム🍰
プリンが美味しいと楽しみにしていた島パスタMIKE
千鳥文化
見かけてからずっと訪れたいと思っていたカフェ。
地元の方で少し混んでいましたが、
いざ席に着くと時間を忘れてゆったりしてしまう空間で是非とも我が家の近くにもこんなカフェができて欲しいものです。
お腹も満ちたところで今回の旅行の目的地
「Zepp Osaka Beyside」へ!!!!
大好きなDUSTCELLのツアー「光」の二日目
一曲目から手加減抜きのセトリ。
それに応えるかのように叫び飛び跳ね盛り上がる会場。
全力だからこそのボーカルEMAさんの息切れ、
それに当てられさらに熱を増す私たち、、、
時間にして2時間ちょっと。全員が思い思いに楽しみそして感謝を、想いを叫び、感泣している中閉演。。
一気に現実に引き戻されたからかしばらくそこから動けませんでした、、、
DUSTCELLの曲は本当にすごく好きだけど、
ライブで聴く曲たちは音源とは心への響き方が全然違くて、えまさんの命を感じるしMisumiさんの鼓動も感じるし歌詞全てに命が宿ってるような
一年ぶりだったけどまたここに来れて良かった。
自分の生きる理由の全てがここにあると思ってます。
次はラストの東京公演、、最後まで楽しみこれから生きる糧を得てきます。