![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63647211/rectangle_large_type_2_bd6f1a3098634ee1dd5b4eda5ee00dce.jpg?width=1200)
冬の訪れ。
今日はかなり寒い日曜日になりました。
山が白くなる日も近いかもしれないです。
冬型の気圧配置です。バッカスのチョコレートを昨日スーパーでかいました。好きなチョコレートの1つです。
お酒はアレルギーなのになぜかこのチョコレートは自然と口にとけます。香りがすきです。甘いチョコがとけてゆくのが楽しみです。先ほど昼食の前にたべました。何か1つご褒美を頂いた気持ちになります。好きな食べ物がみなコレステロールが高くなる物ばかりです。チーズもそうだしバーター、あんこも、餃子、肉など上げたらきりがありません。
そんな事なのでジョキングをしてます。3キロ近く走るる時もあります。距離を伸ばすのは大変です。気温が14度とかなり低めです。この時期にはめずらしいです。この冬が今から心配です。
政府は選挙を前に私達に何を訴えるのだろうか?公約とは?若い人達に投票を呼び掛けています。私も若い人達に選挙に興味を持ってもらいたい1人です。次の世代に幸せになって貰いたいきもちです。いつ迄も発言、言動の自由がありまた護られる自由も必要とおもいます。
結婚間近な眞子さまが私達に何を教えて下さったか気づく事も必要かなぁと思いました。皇室の方々がpTSDを発症していました。以前に上皇皇后、雅子皇后と労りのない過剰な報道に心尽きてしまいました。宮内庁にもっと守って欲しかった気持ちがあります。若い二人で幸せになってほしいですね。
素晴らしいお二人に運命の人との出会いが国際基督教大学と言うキャンパスの中で、うまれたのですね。
もう若さは取り戻されない私より。