
出産祝いをケチってしまう私...
親戚に双子の赤ちゃん٩꒰⑅•ᴗ• ꒱꒰ •ᴗ•⑅꒱۶
が産まれたので、出産祝いを買いに行きました。
神戸っ子はやっぱりファミリアです。
と、言っても、私は旧居留地に移転したファミリアには初めて入りました。
まず、目が行ったのは、スクールバッグ!!
神戸の学生が、可愛い制服着て、ファミリアのスクールバッグ持ってるのって、神戸らしくていいです!o,+:。☆.*・+。
義姉は、テーブルコーディネートのお仕事もしていて、お料理もとっても得意な人です。何か食べ物にまつわる物はプレゼントしたいと考えました。美味しい物、たくさん食べてね!!って、願いを込めて。
そして、私が選んだのは、お食事中に使える裾がポケットになったスタイ(よだれかけ)でした。ビニールコーティングしてあるものです。そして、予算は、1人分3000円~3500円と決めていたので、(コレ凄い安い予算ですよね?!こちらについての事情もまたそのうち〜)あとは、いくらあっても困らないガーゼのハンカチや、スプーンとフォークのセットなどを組み合わせました。
シルバー製のスプーンとフォークを見ていた時には、丁寧に声を掛けてきてくれた店員さんもいたのに、私がこれらの商品を会計に持って行って、「プレゼントでお願いします」と言ったら、素っ気ない態度だと感じたのは気のせい?!( ̄▽ ̄;)
ファミリアで、私の物も買いたいと、エコバッグの値段見てビックリ( °_° )!!
クリアファイルを1つ買いました。
買い物を終え、下に降りると、可愛いカフェがありました。

そこで、私はアイスコーヒーをいただきました。
ファミリアで出産祝いを買い、旧居留地でお茶☕️する優雅な神戸のマダムになった気分を味わった私でした。
そして、
なぜ出産祝いの予算が、1人3000円~3500円かと言うと、、、
ここから先は
¥ 220
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?