![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38368542/rectangle_large_type_2_841511f59534ee853238272d983a8871.jpg?width=1200)
日々の、あはひ。
あわい〔あはひ〕とは。
1 物と物とのあいだ。
2 事と事との時間的なあいだ。
3 人と人とのあいだがら。
4 色の配合、取り合わせ。
5 折。機会。
つまり「はざま」のようなことでしょうか。元々、白黒はっきり、というのが好きではなくて、波打つような滲むような混ざり合う「はざま」が好き。目覚める前の、夢とうつつのはざまとか。こちら側とあちら側のはざまとか。目的地めざして進むべきときにも、ついついはざまに気を取られ、寄り道、道草してばかり。
なんてこと言ってるから、いまだにどこにも着かないのだけど。着かないのか、着けないのか、着きたくないのか。そのあたりも、あひまひなあはひ。
(ということで、そんな日々のあはひの中で、なんとなく目にとまったものたちを、この「あはひ。」マガジンに載せていこうと思っています)