![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158400596/rectangle_large_type_2_abe7416d0d610bf9d852400e7aa64625.png?width=1200)
Photo by
volmoto
HSP×INFJワーママがやめたこと3選
こんばんは☀
みまです🧸
今回は気にしすぎ悩みまくりの私が
自分らしくいるためにやめたことを3つご紹介します!
1.自分のできないこと探し
これはよく気がついて自信のない人が
やりがちなことですよね。
かくいう私も暇さえあれば
息を吸うように自分のできないことを探しては人と比べ勝手に落ち込んでいました🤣
やめようと思っても勝手に頭が考えてる。
もはや癖です。
だから、まずは「あ、今自分のできないことを探してる」って気づいた段階で
「できなくてもいい」と頭で唱えるようにしました。
そして「育った環境も性格も全部違うのだから比べても仕方ない」と思うのです…!
2.真夜中の反省会
これは「自分のできないこと探し」に通ずるものがありますね。
夜中はどうしても考え事をしてしまいます。
考えれば考えるほど沼にハマるように
嫌なイメージばかりして抜け出せなくなります。
なのでそんな時は早く寝てしまいましょう…!
3.ご飯を抜く
つい忙しかったり、考え事をしているとご飯を抜いてしまう人はいませんか????
はい、私です🙋♀️
元々、食に興味がないのもありますが
お腹が空いていなかったら食べないこともよくありました。
でも、ご飯を抜くと頭が回らなくて
同じことをぐるぐる考えたり、解決したくても何も思い浮かばなかったりします。
「規則正しく生活しましょう」
と、言われるのにはちゃんと理由があるんだなあ〜と思いました😂
終わりに
以上3つがINFJ×HSPワーママが辞めたことです。
ひとつひとつは大したことではありませんが、
この積み重ねが自分の心を安定させてくれているのだろうなと思います☺️
まだまだ考えすぎて落ち込むこともありますが
日々精進です!!!
今回も読んでいただきありがとうございました💫
また覗いてくださると嬉しいです🍀
みま🧸