![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96697765/rectangle_large_type_2_a76179a7f5bdd746a14e05998a5d85c5.png?width=1200)
Photo by
nakameguromt
自治=自分だけのルールをつくり遊ぶこと
『スマホ時代の哲学』を読んでた。
最近、色んなところで活躍されている伊藤亜沙さんの自治の考え方がよかった。
p.268
伊藤亜沙
「自治の領域をつくる。それが生きることを楽しくする」
自治領域で、既存のルールではない自分だけのルールを新しく作っていく。
そういう楽しさが遊びには必要なんだと思います。
これはきっと子供だけじゃなくて、大人にも必要で、社会生活の中では、外部のルールに従って動いていますが、そうではない場所を意図的に作るのが、大人にとっての遊びになる。
自治=行政がやることじゃない。
なんか当たり前なことに気づかされた。