
Photo by
nagatamikako
ワープロのような都市空間
とある打ち合わせに参加した。
街中で多用されている色味が無彩色である。
それに比べて、昨年、青葉通の駅前社会実験では、挿し色の概念を用いて、あの空間を引き立てる色として赤や青を用いていた。
この無彩色は、ワープロの画面のようなモノクロやセピア色のような印象であり、それがパソコンやスマホに変わって、カラーが主流となった流れと似ている。
まちづくりも適度にカラーを多用しつつ、煩雑にならないように、挿し色の概念を持ってカラーマネジメントしていきたい。